粘土フィギュア完成!
粘土フィギュア完成!ついに完成しました!見てくれた&コメントしてくれた方々本当にありがとうございました~!無事やり遂げました!後日フィギュア作りに使った便利グッズの紹介もしたいと思ってます。ダイソー石粉粘土でこんな感じにフィギュア作れます!錫杖の杖部分はシャーペン分解した時にとっておいた芯が入ってる中軸です。輪っかの部
フィギュア進捗。色塗りに入りました!
フィギュア進捗。色塗りに入りました!ダイソーの石粉粘土と絵の具で作ってます。妖怪ウォッチの烏天狗くん。目塗るのムズすぎて困惑しました。筆じゃ無理ですね〜。いや〜ネイルアートブラシに助けられました。 色塗りの前にジェッソ(色の発色を良くしてくれる白の絵の具のようなもの)を塗りました。この粘土水をすごく吸うのでそうなると絵の具をいっぱい使
フィギュア進捗。服うおおおおお
フィギュア進捗。服うおおおおおダイソーの石粉粘土で作ってます。妖怪ウォッチの烏天狗くん。大部分ができて造形に終わりが見えてきました。マントが薄くて難しかったです。早く色塗りたいですね〜。わくわくのわく
フィギュア進捗 顔と身体。美術解剖学をやや会得してるが故に技術が追いつかず一生懸命やり直してるものの体はほとんど服で隠れるので意味がない。
フィギュア進捗 顔と身体。美術解剖学をやや会得してるが故に技術が追いつかず一生懸命やり直してるものの体はほとんど服で隠れるので意味がない。(↑完成したらこんな感じになるはず!)ダイソーの石粉粘土を使ってます。キャラクターは妖怪ウォッチの烏天狗くん。進捗を報告します。 実は前回投稿したのフィギアって書いててギにュ付けんの忘れてたかもしれない。ぶっちゃけ発音するにあたって違いを聞き取れる自信が3割2分しかありません。どっちが正しいんだか書
フィギア作るぞ〜
フィギア作るぞ〜突然ダイソーの石粉粘土とか色々使ってフィギア作りたいと思いました。進捗するにつれて投稿していきたいッ!!(意気込み)投稿されなくなったら察してくださいキャラクターは妖怪ウォッチの烏天狗くんです
埴輪
埴輪石粉粘土と木粉粘土でハニワを作りました。 現在乾燥中。。。 ひび割れしませんように⭐️ 粘土の種類が豊富にあるから夏休みの工作にイイかも?!