ミュートした投稿です。
こんな使い方知ってる?実はいろいろ使えるクロス松木鉢スタンド活用
こんな使い方知ってる?実はいろいろ使えるクロス松木鉢スタンド活用 ダイソーの園芸コーナーにあるクロス松木鉢スタンド(4号)のいろいろな使い方をご紹介します。ご参考の1つになれば幸いです😊他にもこういう使い方があるよ!って方がいらっしゃいましたら、ぜひコメントで教えて下さい! ◆ダイソー ・クロス松木鉢スタンド(4号サイズ) ※他に、3号サイズ
ハンドクリームを塗ったら…
ハンドクリームを塗ったら… 今夜はハンドクリームで保湿!塗った後は手袋でより効果を高めよう!(スマホ対応!)どっちも110円!
運送トラック!
運送トラック! というわけでラスト3種目!運送トラック完成!手で転がして走らせるのはもちろん、何と後ろ扉が開く!荷物の段ボールも付いてくる!(その代わり組み立てが難しかった) さっき投稿した雑貨屋さんとの組み合わせがオススメ! これで3種類全部完成しました!次は何を作ろうか…
ミニチュアダイソー!?
ミニチュアダイソー!? 2種目はまちのおしごとコレクションの雑貨屋さん。ミニチュアになったダイソー!?ですw入り口の支柱がずれててピンセットで外す時に支柱のパーツを吹っ飛ばす痛恨のミス!だけど袋に余剰分パーツあって助かった!何とか無事に完成! 裏側は店舗の内部が見れる! これを作ったという事は…次はアレ
またまたプチブロック
またまたプチブロック 今日は3種類購入し、そのうち1種のインコが先程出来上がり。裏からブロックを差し込むのがちょっと難しい?だけどそれ以外はスムーズ。青いインコは羽が2色なんですね。色的にセキセイインコ? 残り2種は後程!
DAISOさんの品揃え、商品企画の参考になる範囲なら他社製品の紹介も書き込み大丈夫なのでは? 私も正直置いて欲しい商品いろいろあります。
多肉植物です。 大量生産の工業製品がメインのDAISOにおいて、個体差のある多肉植物や観葉植物の取り扱いは意外な感じがします。 品質もいいので入荷するとすぐ売り切れてしまいます。 多肉仲間と入荷情報を共有し、慌てて急行しています。
ごはんのしゃもじ
うちは炊飯器が1台なのに、しゃもじがたくさんあります。 ご飯がくっつくのがプチストレスで、「ご飯が付きにくい」のコピーでつい買ってしまう。でも実際はエンボスタイプも結構くっつくし、隙間のあるデザインのものは隙間にご飯粒が挟まります。 ノーストレスのしゃもじ、オススメありませんか? さっきシリコンの食
ごはんのしゃもじ うちは炊飯器が1台なのに、しゃもじがたくさんあります。 ご飯がくっつくのがプチストレスで、「ご飯が付きにくい」のコピーでつい買ってしまう。でも実際はエンボスタイプも結構くっつくし、隙間のあるデザインのものは隙間にご飯粒が挟まります。 ノーストレスのしゃもじ、オススメありませんか? さっきシリコンの食
ヒロインメイクですね! ドラッグストアなどで見かけるので、試しやすいです♪ ありがとうございます😊 (なんでも!なので、DAISO以外でも関係なくOKなのかと思ってしまいました💦😱すみません😭)
店内放送が変わりました♪ 皆さん、DAISOで流れている「DAISOの輪」の店内放送をご存じですか👀? 実はその放送文が昨日から変更になりました😍❤ いつも皆さんの投稿を楽しみに見ているワクワク感をのせた内容にしてみました♪ これをきっかけにDAISOの輪に入ってくれる仲間が増えると嬉しいです