NEWプチブロックで「プリン」
NEWプチブロックで「プリン」プチブロックで「プリン」を作ってみました部品の付け替えで、シンプルな盛り付けのタイプと、脚付きお皿にホイップクリーム&チェリーを飾ったちょっと豪華なタイプを選択可能です内部がほぼ空洞で材質の色も淡めなので、ライト等で下から光を入れればインテリアライトっぽく…?(2025年1月頃の作品)プチブロックの
NEW【プチブロック】“ロボットスクワッドシリーズ”(RS-04〜06)を組み立てたよ♪
NEW【プチブロック】“ロボットスクワッドシリーズ”(RS-04〜06)を組み立てたよ♪プチブロックの『ロボットスクワッドシリーズ』、「ダークファントム」「イビルフロッグ」「ヴァイスヴァルチャー」を組み立てました♪ ■ダークファントム2本の剣を装備した人型のロボット🤖ストライカージェネシスの『主人公機』っぽいですが、こちらは『ライバル機』のような印象を受けます(。•̀ᴗ
NEW勇者風なロボ
NEW勇者風なロボマックスキングバーガーhttps://b-builders.net/item/BAKAYA/5f81ccb2bb3a6 後ろ 合体前
【プチブロック】『魚型機械生命体』を作ったよ♪
【プチブロック】『魚型機械生命体』を作ったよ♪プチブロックの「ストライカージェネシス」「ヴァイスヴァルチャー」のパックを使用して、オリジナルの『魚型機械生命体』を作りました♪ モチーフは金魚、鮫、鮪などお魚🫧🐟️ 《観測する度に姿が変わる生命体》という設定で「見た時の気分や角度によって、見え方や印象が違う」だまし
【プチブロック】“ロボットスクワッドシリーズ”(RS-01〜03)を組み立てたよ♪
【プチブロック】“ロボットスクワッドシリーズ”(RS-01〜03)を組み立てたよ♪プチブロックの『ロボットスクワッドシリーズ』、「ストライカージェネシス」「パワードタイタン」「ソニックイカロス」を組み立てました♪■ストライカージェネシス盾とライフルを装備した人型のロボット🤖何となく『主人公機』っぽい印象を受けます(^^) 後述の「パワードタイタン」「ソニックイカロス」と
世界の鳥シリーズ『く・け・こ』
世界の鳥シリーズ『く・け・こ』一文字一種で作るプチブロックの鳥シリーズで『く・け(再録)・こ』を作りました。『く』クロウタドリカラスのように真っ黒なクロウタドリ。体長は30cmほどで主にヨーロッパを中心にユーラシア大陸で見られるそうです。動画の音声で聞きましたが、見た目に反してウタドリという名前に相応しい澄んだ鳴き声でした。ブロ
世界の鳥シリーズ『き』
世界の鳥シリーズ『き』一文字一種で作るプチブロック鳥シリーズで、スタイルはオーソドックスだけど派手な『き』を作りました。『き』キンケイキジ科の鳥で中国南東部が分布ですが、近年は割と色々な国で見られるそうですが、臆病で隠れるのが上手でなかなか野生で見つけるのは困難らしいです。体長は尾羽根含めて115cmほど。動画で見ました
世界の鳥シリーズ『か』
世界の鳥シリーズ『か』一文字一種で作るプチブロック鳥シリーズで、作り方の趣向を変えてみたので『か』だけですが作ってみました。『か』カラカラ(カンムリカラカラ)ハヤブサ科の鳥で中央から南アメリカの全域で見られます。名前の由来は鳴き声からで、体長がメスの方が大きく、オスが50cmどメスは60cmあるそうです。グライダーのよう
今日のお買い物
今日のお買い物ナッツ系も食べたら止まらないですよね~くるみクランチ、メープルを選びました~!キャラメルも良いですよね😋
ファイター・ビルドアーマー
ファイター・ビルドアーマーファイターに働く車2台が合体した姿。 ファイターとパワーブル ビークルモード アーマーを外した状態 合体展開図青い部分は矢印のところに貼り合わせる。⑤のみ赤い部分。