メイクアップスポンジでケーキのスクイーズ
メイクアップスポンジでケーキのスクイーズダイソーのメイクアップスポンジをカットしてイチゴとケーキを作りました。着色はアクリル絵の具。コーティングは速乾アクリア(ダイソーでは売ってません)。粉砂糖とコーヒー豆はダイソーの樹脂粘土を使っています。ホイップは軽量粘土を絞り口で作ってます。なんか食っちゃいそうなぐらいかわいい(笑)にぎりつぶして楽
【フェイクフード】メイクアップスポンジでステーキスクイーズ
【フェイクフード】メイクアップスポンジでステーキスクイーズダイソーのメイクアップスポンジをカットしてサイコロステーキのスクイーズを作りました。着色はアクリル絵の具でコーティングは速乾アクリア(ダイソー取り扱いなし)というボンドです。手で潰すとたのしい
メイクアップスポンジでチョコのスクイーズ【バレンタイン】
メイクアップスポンジでチョコのスクイーズ【バレンタイン】ダイソーメイクアップスポンジをチョキチョキして作りました。にぎにぎして楽しむ食べれないバレンタインチョコ。着色はダイソーのアクリル絵の具、コーティングはパワーエース速乾アクリアというボンド(ダイソーでの取り扱いなし)です。みんなやってみてね
ダイソー毛糸と輪針のみで簡単スヌード
ダイソー毛糸と輪針のみで簡単スヌード材料🧶 秋冬毛糸ミックスケーク(ブラウニー)1玉 2.輪針4.5mm合計 330円(税込)編み方作り目100目(女性なら75目くらいでも🆗)輪針なのでずーっとメリヤス編みするだけ❣️毛糸が残り2mくらいになったら伏せ止め私はブルーが見えて欲しくなかったので上下をつないで終わり🔚時間⏰2時間✖️5日く
心配を減らす為にっ
心配を減らす為にっ先日 アイロンプリントペーパーでコートにワンポイント入れたことをご報告させて頂きましたが…チャリで爆走中や、初詣とかの混雑の中での スリ対策など心配なのでバネホックを付けました。十分ポッケは深いんですがスマホは首から下げれる紐付けててその紐が出てるので より心配でしてっww多分死亡と書いてるのはロス
着脱らくちん♪
着脱らくちん♪元々は 反射板って言うのかな?ライトを反射させて光るワンタッチバンド。その中身を利用して時計のバンドに。 まっすぐ上の状態で手首に叩きつけると巻付きます♪時計が苦手で よく外しがちなので、着脱しやすくできないかと考えた結果wwこういう品あれば 売れると思うのよねぇ化繊が苦手なので 綿素材です。汚れが
アドベントカレンダー🎄
アドベントカレンダー🎄クリスマスのアドベントカレンダー毎年何にしようと使い捨てのものを作ったり買ったりしていましたが DAISOさんから可愛いアドベントカレンダーが出てる🥹❤️❤️ ソリ型とハウス型があったのでソリ型にしました🛷 組み立ててつくるアドベントカレンダーなので作るのもワクワク🤩 DIY大好きなので娘が寝た後夜
がばっと開きます
がばっと開きます手ぬぐいのハギレを継いだポーチ。コの字型になってる口金入りです。こういうパーツって裁縫店では結構高いのにダイソーさん ありがとう。がばっと大きく開くので旅行時のメイク道具入れに便利です。
傷んだ生地も接着芯で補強♪
傷んだ生地も接着芯で補強♪ものすごく古いハンカチの傷みがすすみ穴が開いて 裂けてきちゃいました。 ので、ダイソーさんの接着芯で補強しサイズ的にちょうどいい 水筒ケースに。内布には 特大保温冷バッグなどを作って余った洗えるアルミシートを使いました。ジャストサイズに作れたし、りんごマークのハンカチが活かせてよかったです♪
パンチニードル
パンチニードルなんでも自己流なので、正しい手法…ではないかもしれないのですがwww 専用の道具や生地は 高いのでハードルが高かったけど、ダイソーさんでも取り扱ってくれるようになりめちゃ気軽にトライできました♪パソコンに生地をあてて 写しとって毛糸を通して 針を刺していくんですが、まぁ…なんとも悲惨なwwwなんだ