ミュートした投稿です。
世界の鳥シリーズ『さ・し』
世界の鳥シリーズ『さ・し』 世界の鳥シリーズ、さ行突入。今回は『さ・し』を作りました。『さ』サイチョウ非常に大きなクチバシと頭部にある兜状な突起が特徴的。形も然る事乍ら色もカラフル。体長はオスで125cmくらい。大きいのに素早く木の上を飛び跳ねるように移動するそうです。東南アジアの色々な島に分布しています。『し』シュモクドリ頭
ムーヴキャンバス・ベージュ
ムーヴキャンバス・ベージュ はじめまして、ゆききつねと申します先ほど登録したばかりなので勝手が分かりませんが、プチブロックでわが家のムーヴキャンバスを作ったので投稿してみます 写真です上手く載せれるかな? 家族にも喜んでもらえたので自信がつきました!また投稿させていただきますね
ウイングガンダムゼロカスタム
ウイングガンダムゼロカスタム 今年30周年記念になる『新機動戦記ガンダムW』の主役機であるガンダムを続編OVAの機体「ウイングガンダムゼロカスタム」を鳥の合間の息抜きに作ってみました。結果頑張り過ぎて息抜きになんてなりませんでしたが(^^;素立ち姿。翼が重いけどギリギリで自立可能。でも画像でも着いていますが翼の先がスタンドの役目
プチブロックで「プリン」
プチブロックで「プリン」 プチブロックで「プリン」を作ってみました部品の付け替えで、シンプルな盛り付けのタイプと、脚付きお皿にホイップクリーム&チェリーを飾ったちょっと豪華なタイプを選択可能です内部がほぼ空洞で材質の色も淡めなので、ライト等で下から光を入れればインテリアライトっぽく…?(2025年1月頃の作品)プチブロックの
【プチブロック】“ロボットスクワッドシリーズ”(RS-04〜06)を組み立てたよ♪
【プチブロック】“ロボットスクワッドシリーズ”(RS-04〜06)を組み立てたよ♪ プチブロックの『ロボットスクワッドシリーズ』、「ダークファントム」「イビルフロッグ」「ヴァイスヴァルチャー」を組み立てました♪ ■ダークファントム2本の剣を装備した人型のロボット🤖ストライカージェネシスの『主人公機』っぽいですが、こちらは『ライバル機』のような印象を受けます(。•̀ᴗ
勇者風なロボ
勇者風なロボ マックスキングバーガーhttps://b-builders.net/item/BAKAYA/5f81ccb2bb3a6 後ろ 合体前
【プチブロック】『魚型機械生命体』を作ったよ♪
【プチブロック】『魚型機械生命体』を作ったよ♪ プチブロックの「ストライカージェネシス」「ヴァイスヴァルチャー」のパックを使用して、オリジナルの『魚型機械生命体』を作りました♪ モチーフは金魚、鮫、鮪などお魚🫧🐟️ 《観測する度に姿が変わる生命体》という設定で「見た時の気分や角度によって、見え方や印象が違う」だまし
【プチブロック】“ロボットスクワッドシリーズ”(RS-01〜03)を組み立てたよ♪
【プチブロック】“ロボットスクワッドシリーズ”(RS-01〜03)を組み立てたよ♪ プチブロックの『ロボットスクワッドシリーズ』、「ストライカージェネシス」「パワードタイタン」「ソニックイカロス」を組み立てました♪■ストライカージェネシス盾とライフルを装備した人型のロボット🤖何となく『主人公機』っぽい印象を受けます(^^) 後述の「パワードタイタン」「ソニックイカロス」と
世界の鳥シリーズ『く・け・こ』
世界の鳥シリーズ『く・け・こ』 一文字一種で作るプチブロックの鳥シリーズで『く・け(再録)・こ』を作りました。『く』クロウタドリカラスのように真っ黒なクロウタドリ。体長は30cmほどで主にヨーロッパを中心にユーラシア大陸で見られるそうです。動画の音声で聞きましたが、見た目に反してウタドリという名前に相応しい澄んだ鳴き声でした。ブロ
世界の鳥シリーズ『き』
世界の鳥シリーズ『き』 一文字一種で作るプチブロック鳥シリーズで、スタイルはオーソドックスだけど派手な『き』を作りました。『き』キンケイキジ科の鳥で中国南東部が分布ですが、近年は割と色々な国で見られるそうですが、臆病で隠れるのが上手でなかなか野生で見つけるのは困難らしいです。体長は尾羽根含めて115cmほど。動画で見ました