ミュートした投稿です。
子供の頃に夢見た【素材のアップサイクル】がDAISOでも!そんなDAISOが好き💕
子供の頃に夢見た【素材のアップサイクル】がDAISOでも!そんなDAISOが好き💕 【DAISO】バガスパルプ40%配合抗菌綿棒を使ってみた!小学生の頃に社会科で習った「バガス(サトウキビの搾りかす)」。そのバガスを使った製品がDAISOでも増え、今回「紙軸綿棒の代わり」に使えるか試してみました。 【販売コーナー】衛生用品コーナー付近【価格】100円+税【内容】バガスパル
CAINZ×DAISOコラボ インスタライブが開催されました! 本日のワークショップは、トイレットペーパーの芯でウォールアートを作るという内容になっています。 今回のライブのアーカイブは以下よりご確認ください。 https://www.instagram.com/reel/DHiAFKUyLTX/
イベント参加で作ったチャーム
イベント参加で作ったチャーム zoomオンラインイベントが楽しみ過ぎて、楽しくて、終わってから2時間以上遊んでいました。が、あんまりいいものができなかった笑 フレームがないとやっぱりダメだ… ペットボトルからこんなに変化し、作品に変わるなんてびっくりしました。 キャップをカットしてる時に、ペットボト
【ご視聴ありがとうございました!】CAINZ×DAISOコラボインスタライブ🌱✨ ------------------------------------------------------------------------------- まもなく開始から一か月となるCAINZ DIY Squar
アップサイクル
アップサイクル DAISOさんのオンラインイベントで作らせて頂きました!凄く楽しかったです! 簡単で是非夏休みの自由研究にも使いたいなって思います。 右側は、7歳の息子作です。決めたわけじゃないけど、地球みたいでお気に入りです。 余ったペットボトルの蓋でコースターも作ってみました。&n