ミュートした投稿です。
理想の移動ポケット…!
理想の移動ポケット…! 市販の移動ポケットはキャラものだけだったり、小さかったり、ハンカチやナイロン生地のものだったり…と、移動ポケットが欲しいけど移動ポケット難民だったのですが、本日普段は行かないダイソーさんに寄ったところ、裏が硬めのナイロンメッシュで表がレース生地のしっかりした移動ポケットが!! これを探してた!!😭う
マグネット付アルファベット
マグネット付アルファベット DAISOの玩具コーナーで売られている「マグネット付アルファベット」。どんな対戦式英語学習系アクティビティができるか考えていきたいと思います。「どっちが早くAーZ順に並べられるかゲーム」これは誰もが思いつく定番ですね。ちなみにマグネット式なのでミニホワイトボード(ダイソー)があればセットで使いましょ
『ぬい活』におすすめのアイテム教えて下さい!
ぬいぐるみと出かけたり写真撮影、いわゆるぬい撮りをする『ぬい活』をたまにしています。 他の100円ショップさんだとぬいぐるみのお洋服や持ち運び用のバッグ・ケース・ポーチなどがありますが、ダイソーさんだとあまり見かけません。 着せ替え人形のお洋服やペット用アクセサリーなどをたま~に買ったりはしている
『ぬい活』におすすめのアイテム教えて下さい! ぬいぐるみと出かけたり写真撮影、いわゆるぬい撮りをする『ぬい活』をたまにしています。 他の100円ショップさんだとぬいぐるみのお洋服や持ち運び用のバッグ・ケース・ポーチなどがありますが、ダイソーさんだとあまり見かけません。 着せ替え人形のお洋服やペット用アクセサリーなどをたま~に買ったりはしている
『組み立て紙管ラックパイプ』という、組み立て式の棚のパーツがまさにラップの芯のような見た目をしていると思うのですがどうでしょうか? あとはダイソーさんに売っている包装紙などを巻いている芯だと、ラップよりは早めに取り出せると思いますし、包装紙は包装紙で施設内の装飾などに使えるかなと思います!🙋
ラップ芯のようなパイプがあったら教えてください
介護のレクリエーションで、使いたいと思っています。 ラップを使い切るのを待つのには、時間がかかりって 悩んでいます。 ラップ芯のように自立できるものがBESTです。 販売員さん、 ダイソーのマニアの皆様の方、ご教授いただけたらと思います。 ちなみに住んでいるところは 京王線「桜上水」か小田急線「
ラップ芯のようなパイプがあったら教えてください 介護のレクリエーションで、使いたいと思っています。 ラップを使い切るのを待つのには、時間がかかりって 悩んでいます。 ラップ芯のように自立できるものがBESTです。 販売員さん、 ダイソーのマニアの皆様の方、ご教授いただけたらと思います。 ちなみに住んでいるところは 京王線「桜上水」か小田急線「
カッサ
カッサ ダイソーのストレッチグッズを千円分お試しに買って集めました。花びらのカッサとピンクのローラーが良かったです。
勝ち負けのさじ加減がむずかしいところですが(親が本気すぎて連勝してたら子どもは泣き出す笑)ついでに自分の英語力もつくと考えれば親もぜったい参加すべきですね!
ミニホワイトボード
ミニホワイトボード 英「会話」が専門ではありますが、たまには(英語を)「書く」練習も、ということでDAISOのミニホワイトボードの紹介です。以前子どもたちと行っていた「朝英活」でも活躍してくれました。たとえば以前紹介しました、ダイソーのABCカードを使ったイラスト単語のスペリングの口述(例: cat猫なら「c-a-t(
ダイソースプーン7グラムで30センチのナイススモールマウスバスを(σ・∀・)σゲッツ!!
ダイソースプーン7グラムで30センチのナイススモールマウスバスを(σ・∀・)σゲッツ!! 昨日は君ヶ野ダム湖でのオカッパリでのオールダイソースピニングタックルでのバス釣りでした!w😁 ダイソーから出ている大型スプーンの7グラムを超遠投してのただ巻きにていきなりガツン!と物凄いアタリが来て、必死の思いで引き寄せたら何と驚くべき事に40センチのナイスサイズのスモールマウスバスがヒットしていま
推 し 活 ♡✳︎。
推 し 活 ♡✳︎。 私の推しメンカラーがみどり💚あお💙※グループ違う※会社違う いつも色に悩む、だってどっちも好きなんだもん💚💙笑 でも今はみどりの方が最推しかな~って思って...💙あお💙のケース💙あお💙のリストストラップから💚みどり💚のケース💚みどり💚のリストストラップ💚みどり💚のショルダーストラ