ミュートした投稿です。
年末に蟲神器を買いに行ったらちょっと嬉しかった話。
年末に蟲神器を買いに行ったらちょっと嬉しかった話。 年末に蟲神器を買いに近くのダイソーへ。蟲神器の棚を見ると。「大量に欲しい方はお近くのスタッフへ」 この些細なお知らせの紙が物凄く嬉しかったというお話です。 蟲神器って実は図鑑になってるんですよ!こんな風に下に解説があって生息地や特徴が書いてあるんです。 ただ、トレーディ
CDケース
CDケース CDを24枚収納できるポーチ購入時 ¥105 いつからかデータにしてPCかiPodで聴くようになり そのうちスマホで聴くようになり 仕舞い込まれてしまっていましたが… よく聴いていたCDとかレンタルしてきて録音したものDVD等が収納されていました &
ダイソーのマスク使ったことがなく、箱入りと箱無し同じ中身かと思ってました 違いは厚さだけなんでしょうか? この時期マスクの売り場が広がってきていて聞かれることも多そうなので、気になりました
気になってしまって…
気になってしまって… 突然なのですが、私、グミ大好きなんですよね… 子供とダイソー行った時にこちらのグミを発見👀‼️ ハードグミが1番好きだけどふわふわなのも好きだから気になりすぎて2種類のうちどちらも購入💸 まずいちご&ぶどう、50g(私のは12粒入ってました)中身がまさかのぶ
やはり,袋入りと箱入りだとすこしちがいがあるんですね。 先日,ますくがなくなりそうだったのでダイソーへいきました。 マスクコーナーで一人でびっくり! 普通サイズ, 小さめサイズ、 子供サイズはよくみます。 やや小さいサイズがあり、 痒いところまで届くダイソーさんは天才だと思いました。 そして、大きめ
不織布マスク
不織布マスク リピ買い商品です。ダイソーには箱入りと袋入がありますが、私は袋入りの方が好みです!袋入りの方が薄くて呼吸がしやすいです。
沢山探したのに3枚までしか写真が貼り付けられない……ッ!!😱 ・モバイルバッテリー(黒) 2017年にガールズトレンド研究所(フリューというプリクラで有名なメーカーさん)とコラボして出たモバイルバッテリーです。この頃ダイソーさんにモバイルバッテリー(充電式)のお取り扱いは殆どなかったので、初モバイ
かずカードで英語対戦ゲーム
かずカードで英語対戦ゲーム かずカードを使った「どっち・誰が早く手持ちカードをなくせるか」対戦ゲーム、想定できる実施シーン例をいくつか紹介します。 ・有志の英語学習者(サークルなど)が集まってペアを組んでの対戦など。・小学校の英語授業など、ウォーミングアップとしてたとえば最初の5分間、ペアワークや「先生 vs 生徒全
20年は経ってないと思いますが、かなり前にダイソーで購入したベトナム製の瀬戸物の小物入れです。 素朴な小鳥の絵が可愛らしく、とても気に入っていて、蜜蝋ワックスで作ったハンドクリームを入れています。 同じデザイン画のもう一回り小さい、小粒のミカンみたいな丸っこいものも持ってます。 カタチはこれよ
オレンジ色のロボ
オレンジ色のロボ ダイソーさんのプチブロックでロボを作ってみました。 肩のキャノン等含めた支援機イメージです。 火力集中の突撃形態へ変形します。たまには、普段と違うデザインラインの作品を作るのも楽しいですね。