DAISOの輪

DAISO

年末に蟲神器を買いに行ったらちょっと嬉しかった話。

年末に蟲神器を買いに近くのダイソーへ。

蟲神器の棚を見ると。

「大量に欲しい方はお近くのスタッフへ」

 

この些細なお知らせの紙が物凄く嬉しかったというお話です。

 

蟲神器って実は図鑑になってるんですよ!

こんな風に下に解説があって生息地や特徴が書いてあるんです。

 

ただ、トレーディングカードゲームということもありランダムに封入されているので。

 

二枚づつ集めるためには2弾以降の弾だと各弾で5箱~12箱くらい必要なんですね。

 

なので、実は我々蟲主は勇気をだして店員さんに「蟲神器の在庫ありますか?JANコードこれです」って聞きに行くんですが。

 

これが実は結構辛い時もあり、やっぱり定員さん皆さん忙しそうにされてるので。

 

迷惑になるのがわかるからこそ聞くのがしんどい時もあります。

 

でも、蟲神器。ある時に買わないと急に入荷がとまったり。

 

また1箱にLRがランダムで1~2枚入ってるんですが。

最新弾だとこのLRが5種類あるんです。

 

ということは、LRを各種二枚づつ当てるのに未開封ボックスが最低で5箱!それも超運が良くて!

 

このLRを全部二枚づつ集めるのがだいたいの蟲主の最初の目標。

 

なので、私たちはなるべく20枚しっかりそろった未開封ボックスか開封されているけどまだパックが減ってないほぼ未開封ボックスというものを求めてるんです。

 

蟲神器の新弾が出る度に全国の蟲主がワラワラと店舗に押し寄せるのはこのためなんです。

 

在庫がある時に「あるよ!声かけてね」って書いていただけると。

 

あの「声かけていいのかな~」ってドキドキする時間が無くなって。

 

超ウキウキになれます🙌

 

そして嬉しくて沢山買いました✌️

 

これが蟲主の日常です✋

 

ダイソー古賀店さんありがとうございました!とても買いやすかったです!

感謝❗️🙌✨🙌✨🙌感謝❗️🙌✨🙌✨🙌

コメントする