ミュートした投稿です。
かずカード2025
かずカード2025 2025年かずカードをミリオンセラーにする。 失礼、言葉が足りませんでした。ミリオンセラーにするための「手伝いをする」でした。もちろん、英語教材としての活用法の提案を通じて。実はミリオンはとうの昔に達成しておられるというウワサもありますが。。。
お疲れ様です……!! 私もスーパー・ドラッグストアでの小売経験あるので、期限チェックハラハラするの分かります😭💦 ダイソーさんだとお客さんの出入りも多いし商品数も多いので大変そうですね……! 頑張ってください……!!✊️✨️
2025年の目標!! 賞味期限チェックを昨年以上に頑張って、 引き続き賞味期限切れがないように頑張る✊🏻💓 私は、昨年応援店舗含め、5店舗は行きましたが、 もれがあると怖いなと思いました。 お客様の口に入れる食品ですので、チェック回数などを増やしていこうと思います!
彫刻刀ケースリメイク
彫刻刀ケースリメイク 約7年ほど前の作品 縫い目はガタガタ🪡刺繍もしたことがなかったのに勢いだけで製作🧵 ダイソーさんのフェイクレザー生地とレース糸とスパンコールとフェルトと糸使用 何か足りないと思ったらヒゲを忘れていました。 中身は彫刻刀。 元々
ふりかけコーナー いちおしは…
ふりかけコーナー いちおしは… ダイソーにあるふりかけ、店舗によっては取り扱いないのもあるんでしょうけど。この中だったら、推しは『旅行の友』。 味としては、青魚っぽい風味が強いふりかけ。美味いんですが、もう少し量が欲しい。
ダイソーさんの商品カテゴリは流動的に変わります。時代によって100円で取り扱えるものに差が出ますし、時代によって新しい、より適切な言葉も生まれます。 昔のダイソーさんの商品カテゴリは「ザ・プラスチック」「ザ・書く」「ザ・縫製」といった感じの表記で、仰る商品がこの時代のカテゴリであれば恐らく「ザ・日曜
在庫検索ができるダイソーアプリ、大変便利でありがたいです。 とある店舗で商品検索をしたのですが、アプリでの商品カテゴリー表示と、フロア案内の表記が合ってなくて見つけるのがとても大変でした。。 是非ここは表記を合わせてほしいです。
ダイソー苫小牧
ダイソー苫小牧 ここは駅のすぐそばですおとなりはドンキです。
昨晩帰宅しました。 東日本周遊切符優秀! 1月2日は赤平から電車で苫小牧 そしてフェリーで八戸に 1月3日はひたすら鈍行で (朝6時)八戸〜(14時)仙台〜(20時)宇都宮〜(22時)東京というコースでした。 寄れたダイソーは苫小牧だけでした。 写真は岩見沢駅で
マイキャラ。
マイキャラ。 座談会でも出ましたが肌色ブロック形状が充実すればオリジナルキャラが作れます。ですがないので…余ってる2×4を加工してみます。トライツールって工具で加工します。2×2L字のブロックが2つあれば加工しないでもOK(だからダイソーさんお願いします!)この右手も肌色で再現出来れば…