暮らしのなかで困ったことありませんか? 「この空きスペースをうまく活用できないかな?」「もっとお洒落にできないかな?」 そんなときは、「DAISOの輪」の仲間に聞いてみよう!
自転車のバックミラー
自転車にバックミラーをつける人が少ないせいか、昔は、あったのですが、最近は、自転車のバックミラーが見当たりません。 ダイソーに直接お願いしましたが、あっさり、ダメでしたが。 皆さんが、安全のために、付けたいと願望してくれると、売り出してもらえるかもしれませんし、世の中、自転車事故も少なくなると思います。
回答募集 自転車のバックミラー
ガラスドーム
右側の、下部がコルクのガラスドーム(¥300)がハンドメイド資材としてとても気に入ってたのですが、廃盤なんでしょうね😂 だんだん左側のものしか見かけなくなり(こちらは資材としては使いにくそうでした)、それも今はどこの店舗にもないようです。 右側のドームの再販を願っております。 ¥100くらい値上がりしても絶対買います😂
回答募集 ガラスドーム
壁掛けコレクションケース
みなさん、ダイソーで(他ガチャガチャでも)買った小さなフィギュアとかミニカーってどうやって飾ってます?ダイソーだとどうしても卓上に置くタイプしか見当たりません。そんなに置く場所がたくさんないので、なんとか壁掛けフィギュアケースのようなものがあれば(できれば全面覆ってほしいけど最悪前面は開いていてもいいかな教えてください。木製の枠はあったはずですがなるべく透明なものがいいなあ。
回答募集 壁掛けコレクションケース
iPhoneユーザーに向けて!
iPhoneのMagSafe機能を使った商品をお願いします! 例えばカードサイズで後ろにくっ付けて組み立てればスマホスタンドになる! お風呂の浴槽に吸盤でくっ付けて使うスタンドとか! MagSafeで商品の発想が広がります!
回答募集 iPhoneユーザーに向けて!
ドラゴンボールのビジュアルボード保管
A3ファイルケースが近隣にないです( ; ; )大量のドラゴンボールのビジュアルボード(A3サイズ)を保管するためですが、他にも合いそうな商品ないですか?
回答募集 ドラゴンボールのビジュアルボード保管
自転車のスカート留め
自転車に乗って、風が強いとスカートがまくれて押さえていると危ないので、ゴムやクリップで工夫してますが、もう少ししっかり留められたらいなと思います。 今はゴムと洗濯ばさみや、クリップで留めています。 雨の日のレインコートも留めます。
回答募集 自転車のスカート留め
すだれ オーニング (子窓の日除け対策)
西日対策、設置方法etc その後 88×112 ブラウン を 2枚 、取り付けフック 9cm を 2セット、揺れ止めフックを 4つ 購入 いざ取り付けてみると オーニング自体の張りが足らない…どうしたものか?! 以前 使っていた すだれの支柱を再利用!! オーニングの上部を結束バンドで4箇所 固定して張りを調整してみました。 良い感じに設置 出来た と自己満足してます。
回答募集 すだれ オーニング (子窓の日除け対策)
撥水スプレーの開発を
そろそろ超撥水スプレーの開発しませんか? 水アカクリーナーとか開発しませんか? トイレ洗面所用とか 車用とか ステンレスシンク用とか 安いのを売っているのは ホームセンターではカインズとコメリくらいでしょうか? ダイソーで出れば売れると思いますよ。
回答募集 撥水スプレーの開発を
ホースガイドの開発を
ホースを移動した時に角でひっかからないようにするためのものですが、 素材はプラなので簡単かと思います。 Amazonにはありますが、 ニトリにはないので。 開発願います。
回答募集 ホースガイドの開発を
洗車や洗濯で使うグリッドガードの開発を
洗車や洗濯で使うグリッドガードの開発をしてほしいです。 Amazonやニトリやカインズにもないんですよね。 素材はプラなのでそんなに難しくないとは思いますが ご検討ください。
回答募集 洗車や洗濯で使うグリッドガードの開発を
スキット杖の取り替えできない
スキット杖の丸いやつがすり減りあるので、新しく取り替えしたいが中々取れません。ちょっと困っています。 簡単に取れて取り替えできるスキット杖あれば良かったです。
回答募集 スキット杖の取り替えできない
コンセントボックスをスッキリ!
コンセントボックスにコンセントを差し込むと凄く汚く見えるので薄型でスッキリ! 写真に有るものは特許製品なのでべらぼうに高いなぁと思います。家の中何ヶ所も有るのでもっと安く出来ると良いのですが似た用なコンセントとカバーを特許に触れない感じで作れないでしょうか?
回答募集 コンセントボックスをスッキリ!
お墓参り 黒バック
お墓参りろうそく線香ちょっとした荷物を入れる時や法事の時に軽く男の人がセカンドバッグに 使えそうな黒の無地のトートバッグが欲しいです。 探し不足かもしれませんが、 大体ロゴが入っていたり シャカシャカ素材の黒しか見つけられません 少ししっかりめ生地で 綿素材の肩かけ黒トート(無地)が欲しいです!
回答募集 お墓参り 黒バック
重箱
プラスティック製で、鰻重用の蓋付き重箱は無いですか?200円でもいいから。
回答募集 重箱
季節限定?折りたたみ傘型サンシェード
既に車内が熱くなる日が発生しているので、折りたたみ傘型サンシェードが欲しいなぁと思ったのですが、いつ頃から売り出すのでしょうか? そもそも各商品が季節限定商品か否かが分からないので、分かると良いなと思った今日この頃でした。
回答募集 季節限定?折りたたみ傘型サンシェード
追伸 キッチンバサミ三枚刃の写真を追加しました。すみません何度も。
キッチンバサミ三枚刃を、ここで7~8年くらい前に購入し、介護食を刻むのに便利で、長年使っています。キッチンバサミ五枚刃が、最近出ていたので買いました。が、刃の間隔が狭く切れなくて、取っ手部分が壊れました。今、使用している三枚刃も、古くなってきたので、是非、作って売りに出してほしいです。
回答募集 追伸 キッチンバサミ三枚刃の写真を追加しました。すみません何度も。
ゴミ袋ホルダー
この商品が欲しいのですが、ダイソーアプリには表示されるのに在庫検索をしても1店舗も表示されません。お取り寄せなどで注文できるもんなんでしょうか??
回答募集 ゴミ袋ホルダー
納豆かきまぜ棒 ありませんか?
納豆をかき混ぜる棒もしくは箸があったらうれしいです。 割り箸でビミョーに間を開けた状態でかき混ぜるのはしんどいです。
回答募集 納豆かきまぜ棒 ありませんか?
再販希望(着せ替えシールブック)
こちらのジュエルチェンジプリンセスという着せ替えシールブックを再販して欲しいです(>人<;) 子供が夢中で何度も遊んでいて、シールを使い果たした今でも大切にしています。 このクオリティの着せ替えが100円とかダイソーさん、神、本当に! 大人が見てもとにかく全ページとっても可愛くて、もし再販したら何冊も買いたいくらい( ;∀;)
回答募集 再販希望(着せ替えシールブック)
ダイソーとstandard products の軽量折りたたみ傘の違いって何ですか?
はじめまして! 二つの商品の違いが分からなくて悩んでます。 ダイソーで500円で売られている軽量折りたたみ傘とstandard productsで売られてる700円の軽量折りたたみ傘の違いが買ってみたものの、色の展開が違うくらいしか分かりません……。 大きさも同じでUVカットもありそうですし、何か知ってる人いたら教えてください! 上手く使い分けして扱いたいです。
回答募集 ダイソーとstandard products の軽量折りたたみ傘の違いって何ですか?
キッチンバサミ三枚刃
キッチンバサミ三枚刃を7~8年くらい前に、ここで購入して、介護食を刻むのに便利で、長年使っています。キッチンバサミ五枚刃が最近見かけたので、購入して使いましたが、刃の間隔が狭く切れなくて、取っ手部分が壊れました。キッチンバサミ三枚刃も、もう古くなってきたので、もう一度、売りに出るようなら買いたいです。
回答募集 キッチンバサミ三枚刃
お洗濯しちゃダメ!?
DAISOさんの「ふんわり生地巾着」を購入したのですが、タグを見たら「洗濯しないで下さい。」とありました。何ですと!? (買う前に確認しなかったのが悪いのですが、でもあまりに可愛くて知ってからでも買ってしまったかも〜) 材質はポリエステルなので、お洗濯できなくはないと思うのですが、色落ちや毛羽立ちが出てしまう場合がある、との表記があり、どうしたらいいかなあ、と。 なるべく、汚さないように使う、ファブ○ーズを使う、覚悟を決めて洗う…くらいしか思いつかず。 何かアイディアがありましたら、お助け下さい。
回答募集 お洗濯しちゃダメ!?
マルチツールの開発お願い
開発要望が無かったのでこちらで失礼します (あったら要望だらけになりそうですよね) 十徳ナイフなどのマルチツール あれの『ナイフ無し』の物をお願いしたいです 違法合法に関わらずナイフがあるせいで気持ち的に携帯できなくて…… ダイソーで売ってるマルチツールも「ナイフさえなければなぁ」と何度も購入を見送っています 用があるのはペンチと±ドライバーとハサミだけなのでタウンユースに割り切ったマルチツールの開発をぜひお願いしたいです 場所違いかもしれませんがよろしくお願いします
回答募集 マルチツールの開発お願い
開発して欲しい
病院受診をしますが、病名を聞く力が弱く、すぐに忘れる(覚えられない)為、受診ノートみたいな物を作って欲しいです 日付 名前 症状 病名 治療法(検査、薬等) 金額 その他(次回の受診日等のフリーペース) 病名だけは、先生やスタッフさんに書いて頂けたら書いてもらうように 病名が分かれば自分で後は、調べるので。ルーズリーフや手帳みたいな物が良いです 後から思い出せ無い事が多い為
回答募集 開発して欲しい
廃盤になってしまったキーホルダー
バックの中で行方不明になったキーがとても探しやすいんです。 衝撃で光るキーホルダーが最高でした。 引っかければ、思われかもしれませんが、ずぼらな私はすぐバックに掘り込んでしまうんです。
回答募集 廃盤になってしまったキーホルダー