ミュートした投稿です。
細かいモノの収納に便利!
細かいモノの収納に便利! 麦茶を1日数回作っているので、麦茶パックを何度も取り出す私。 以前はダイソーの深型タッパーを使って保存していましたが、フタの開け閉めが面倒だったので容器を見直したいと思っていたところ『お米保存容器(330円)』に出会い即買い! フタが指一本で開け閉め出来て自立するので
すっきり。ステンレスバスケット
すっきり。ステンレスバスケット 編み物をするので毛糸や糸を入れています。かごだと糸が引っかかってしまうことがあるのですが、こちらだと引っかかりがなく、編む際のストレスもなし。すっきりとおさまります。
セルフネイルはじめました
セルフネイルはじめました マニキュアのように塗れるジェル!カラバリ豊富で悩みに悩み…厳選した子たちです。その場で収納も選んできました〜