ミュートした投稿です。
家から一番近いダイソーはスーパーに委託のダイソーなのでプチブロックの売り場が狭く種類が少ないです 車で行ける範囲に直営店が1件しかない(小型店舗) 車で行ける範囲は委託のダイソーばかりw 集めるの難しいです 見たことない商品と出会いたいなぁ~
そうですね。 買う時は大きめのカゴが付いた自転車か車が必須かなと思います。
Chillってみる?
Chillってみる? プチブロックビルダーのt-rowです。車庫の車をちょっと前に出して、 ダイソーのバンキングラック、折り畳みテーブル、LEDランタン、おつまみ各種とお気に入りの椅子(これだけは自前)でベランピングしてみました。携帯ラジオをイヤホンで聴きながら デジタルデトックス。(ラジオは除外の方向でw)片
ファイター・ビルドアーマー
ファイター・ビルドアーマー ファイターに働く車2台が合体した姿。 ファイターとパワーブル ビークルモード アーマーを外した状態 合体展開図青い部分は矢印のところに貼り合わせる。⑤のみ赤い部分。
これ、お肌だけじゃ無いよ😳使えるの
これ、お肌だけじゃ無いよ😳使えるの 日焼け止めなど、車のダッシュボードや、車内についた汚れも落としてくれる優れもの🥰
本日午前中に車で通り過ぎただけですがこちらは【DAISO沖縄宮里店】。開店前ということもありまして、かずカードの取り扱い有無の確認できず!
コレが綿棒ケース!?綿棒ケース(プッシュ式)の意外すぎる使い方
コレが綿棒ケース!?綿棒ケース(プッシュ式)の意外すぎる使い方 綿棒ケース(プッシュ式)は、ワンタッチで片手で操作できる便利アイテムですが、少し手を加えればさらにいろいろ活用できそうだったのでシェアさせていただきます。個人的には、ああいう感じの車の小物入れがあったら便利だなと作りながら思ったので、ダイソーさんにああいう感じの商品出してもらえると嬉しいです。&n
おすすめは、、、 と、シェアしたいのはやまやまですが、こちらはダイソーお膝元よりさらに西の田舎民。。。 基本車移動なので 仕事帰りのちょっと一杯 な寄り道には憧れちゃいますね(笑) 皆さんの各地のレポに愉しませて頂いてる次第です📑
エコバッグ色々
エコバッグ色々 外出する時はエコバッグを色々なところに入れてます☺️⚫︎車🚙には大きなビニールバック⚫︎バイク🛵には、ダイソーさんのPPバックホルダーを畳んでBOXに入れてます雨でも中身は濡れず、あとは拭くだけ買い物をしても大助かりです⚫︎普段のカバンとセカンドバックには大中小のエコバッグを持ち歩いてます黒のエコバ
StandardProductsをもっと店舗増やしてほしい・・・ 毎回車で枚方か、大阪市内まで行かないといけないの面倒くさいので 超小型店舗(Best Seller商品しか置いてない感じの)でもいいから、もっと地方にも出店してほしい・・・