ミュートした投稿です。
DAISOアプリのご利用、ありがとうございます! アプリのトップページからピンク色の「店舗・在庫を検索する」をタップして進んでいただくとアップデート前のマップから店舗をお探しいただける商品検索画面へ進みます。 ぜひお試しくださいませ!
商品検索して出てきたアイテムの全部が他店舗含めて在庫全滅だと、アプリが落ちるんですよ〜😅 (Android、中部エリア) 確かに、売場占有面積に対して売らスピードは…と考えると、店舗によっては抱きまくらって案外厳しいんですね…🤔
私個人としては、アプリを商品検索にはあまり使わず、在庫検索にのみ使っています。 先に商品名をGoogleなどで調べてから、アプリの検索欄には商品名もしくはJANコードを入れるとスムーズに検索できています。
とんでもないです!とっても便利なアプリを開発していただいてありがとうございます、とても助かっています!先ほど、STAFFの富士山さんの“Wi-Fiをオフにする”と言うアドバイスを試してみたら商品検索に文字が打てるようになり、在庫検索が出来ました! 今までWi-Fiを繋いでいても難なく検索できていたの
私もiphoneで機種がSE2、OSは16.6.1ですが、複数店舗で商品検索を試してもエラーは出ませんでした💦 SE2で出来ることが16で出来ないとは思えないので機種のせいではなさそうですね。 今年に入ってOS更新をした形跡はありますでしょうか……?? どの店舗の商品検索でも同じでしょうか……🤔
失礼しました!使っているスマホはiPhone16+Plusです、位置情報はスマホの本体もダイソーアプリもオンになっています。店舗検索はできます(ピンクリックも文字検索もできます。)店舗指定後、商品検索をしようとすると画像のようなエラーになり、文字すら打たせてくれません😭私も時がたてば解消してくれれば
こちらの画面は店舗検索ですか? 店舗選択後の商品検索ですか? 店舗検索でしたらGPSの都合かな……? と思いましたがGPSの設定はどうでしょうか? 商品検索の場合、店舗検索は出来ますか? 商品検索は特定の店舗で起きるものか、他の店舗でも起きるものかも気になります。 端末はAndroidでしょうか?
在庫検索ができるダイソーアプリ、大変便利でありがたいです。 とある店舗で商品検索をしたのですが、アプリでの商品カテゴリー表示と、フロア案内の表記が合ってなくて見つけるのがとても大変でした。。 是非ここは表記を合わせてほしいです。
『店舗在庫検索』『お探しの商品の在庫が店舗にあるか、 アプリを使って素早くお調べいただくことができます。』と公式案内があるので、あくまでお店現地、もしくは「行く予定のお店」について調べるアプリとしての位置づけなのではないかと思っています🙋 店員さんが実店舗で問い合わせ案内するコストを削る目的(お店に
DAISOのアプリで商品検索してみたら出てこないです、、調べ方が悪いのかもですが💦 可愛い商品ですね🐕️