ミュートした投稿です。
【プチブロック】『ハーピー』を作ったよ♪
【プチブロック】『ハーピー』を作ったよ♪ プチブロックの「神獣青龍」のパックを2つ使用して、『ハーピー』を作りました♪ エイプリルフールネタ作品です。“こんなキットがあったらな~”と思い、普段は作らない題材ですが挑戦してみました。後ろ姿が結構気に入っています♡
幻獣シリーズロボ
幻獣シリーズロボ 幻獣シリーズ1パックビルド完了。並べると手癖で作った割には同じようにならなかったので概ね満足( ¯﹀¯ )。幻獣シリーズは癖がありますが、BJが多いので動くものを作るのにはいいパックです。麒麟は既存のスナイプと同色ですが、他は形状合わせてあまり無い色なので組み合わせて使うのに色々考えさせられて楽しい
原点回帰1パックビルド④
原点回帰1パックビルド④ 幻獣シリーズⅧのイフリートで1パックビルド。 またロボじゃないアイキャッチ💦意外性としては1番かな。気持ちとしてはホバー型の装甲車…と思って下さいなm(_ _)m上腕と下半身マッシブでいい感じに纏まりました。前後だと分かりづらいですが、足がだいぶ大きいです。
原点回帰1パックビルド③
原点回帰1パックビルド③ 幻獣シリーズⅦのリヴァイアサンで1パックビルド。 …アイキャッチがロボじゃない( ̄▽ ̄;)なんちゃって変形します。スタンドは取り付け部分だけ替えて汎用としてます。青色ブロックが大半なので背景に溶け込み過ぎでした。サイズはシリーズ最小、無理矢理変形後は最大とおよそ1パックに見えない出来に満足
原点回帰1パックビルド②
原点回帰1パックビルド② 幻獣シリーズⅥの神獣青龍で1パックビルド。 ブロックの形状から無意識に鱗を纏ってる感じで作っちゃいます💦スタンダード過ぎる(^^;厚みはあるけど前後だけで見ると非常に貧弱w
原点回帰1パックビルド①
原点回帰1パックビルド① 幻獣シリーズの単種複数と別種1パックでの作成も一通り終わったので、原点回帰の1パックビルドを始めてみました。 え、順番がおかしいって?( ̄▽ ̄;)キ、キニシナイ で最初は幻獣シリーズⅤの瑞獣麒麟。上半身マッチョの短足ロボ。ディフォルメのテンプレのような感じになりました。
コメントありがとうございます(^^) 作品も見ていただけて嬉しいです! プチブロックは沢山の種類があるので、 作るのも、集めるのも楽しいです♡ 好きな物を見つけて、自分の好みにアレンジしたりするのも面白いですよ。 画像はアメリカンショートヘアのキットを飼い猫の柄にアレンジした物です。
プチブロック ファイター改変2
プチブロック ファイター改変2 マイブームの爪足盾持ちタイプ。ロボビルも新しいのでないかなー。
いつも拝見させていただいておりますが、 本当に色んな種類がありますね……!😳✨ かっこいいのがあったりかわいいのがあったりするので、自分好みのものが見つかりそうです✨ オリジナルで作り替えておられるデフォルメもすごく可愛いなと思いました♡🫶
【プチブロック】“幻獣シリーズ”の新作を組み立てたよ♪
【プチブロック】“幻獣シリーズ”の新作を組み立てたよ♪ プチブロックの『幻獣シリーズ』の新作、「瑞獣麒麟」「神獣青龍」「イフリート」「リヴァイアサン」を組み立てました♪伝説の生き物や怪獣が好きなので、幻獣シリーズの新作はとても嬉しいです♡ 関節パーツやクリアパーツが入っていて、オリジナルビルドをする際に重宝しそうな印象です(*´ω`*)&nbs