幻獣シリーズロボ
幻獣シリーズロボ幻獣シリーズ1パックビルド完了。並べると手癖で作った割には同じようにならなかったので概ね満足( ¯﹀¯ )。幻獣シリーズは癖がありますが、BJが多いので動くものを作るのにはいいパックです。麒麟は既存のスナイプと同色ですが、他は形状合わせてあまり無い色なので組み合わせて使うのに色々考えさせられて楽しい
原点回帰1パックビルド④
原点回帰1パックビルド④幻獣シリーズⅧのイフリートで1パックビルド。 またロボじゃないアイキャッチ💦意外性としては1番かな。気持ちとしてはホバー型の装甲車…と思って下さいなm(_ _)m上腕と下半身マッシブでいい感じに纏まりました。前後だと分かりづらいですが、足がだいぶ大きいです。
原点回帰1パックビルド③
原点回帰1パックビルド③幻獣シリーズⅦのリヴァイアサンで1パックビルド。 …アイキャッチがロボじゃない( ̄▽ ̄;)なんちゃって変形します。スタンドは取り付け部分だけ替えて汎用としてます。青色ブロックが大半なので背景に溶け込み過ぎでした。サイズはシリーズ最小、無理矢理変形後は最大とおよそ1パックに見えない出来に満足
原点回帰1パックビルド②
原点回帰1パックビルド②幻獣シリーズⅥの神獣青龍で1パックビルド。 ブロックの形状から無意識に鱗を纏ってる感じで作っちゃいます💦スタンダード過ぎる(^^;厚みはあるけど前後だけで見ると非常に貧弱w
原点回帰1パックビルド①
原点回帰1パックビルド①幻獣シリーズの単種複数と別種1パックでの作成も一通り終わったので、原点回帰の1パックビルドを始めてみました。 え、順番がおかしいって?( ̄▽ ̄;)キ、キニシナイ で最初は幻獣シリーズⅤの瑞獣麒麟。上半身マッチョの短足ロボ。ディフォルメのテンプレのような感じになりました。
プチブロック ファイター改変2
プチブロック ファイター改変2マイブームの爪足盾持ちタイプ。ロボビルも新しいのでないかなー。
【プチブロック】“幻獣シリーズ”の新作を組み立てたよ♪
【プチブロック】“幻獣シリーズ”の新作を組み立てたよ♪プチブロックの『幻獣シリーズ』の新作、「瑞獣麒麟」「神獣青龍」「イフリート」「リヴァイアサン」を組み立てました♪伝説の生き物や怪獣が好きなので、幻獣シリーズの新作はとても嬉しいです♡ 関節パーツやクリアパーツが入っていて、オリジナルビルドをする際に重宝しそうな印象です(*´ω`*)&nbs
【プチブロック】『サボテン』を作ったよ♪
【プチブロック】『サボテン』を作ったよ♪プチブロックの「松」「桜」の2パックを使用して、『サボテン(緋牡丹)』を作りました♪ 新しいキットを手に入れたらオリジナルビルドをしたくなってしまう。これも ビルダーのサガか…← まん丸で可愛い雰囲気のサボテンに仕上げたつもりです(∩´∀`∩) パックを追加して頂部の色
【プチブロック】“植物シリーズ”を組み立てたよ♪
【プチブロック】“植物シリーズ”を組み立てたよ♪プチブロックの『植物シリーズ』、「松」「桜」を組み立てました♪ 様々な生き物が既に登場していますが、植物ってありそうでなかったんですよね。しかも、『盆栽』…渋い。しゅき♡ 組み立てはちょっぴり難しかったですが、その分完成度が高く、そのまま飾っても可愛いキットです。 色を
幻獣シリーズ組み合わせラスト!
幻獣シリーズ組み合わせラスト!幻獣シリーズの組み合わせも最後を迎えたので最後に全種類使用で『大天使ルシファー』を作ってみました。12枚の羽根は厳しいので半分の6枚。そして今まで以上に好き勝手に組んだので、残念ながら4パックで出来ず、麒麟とリヴァイアサン追加の6パック使用でちょっと余りとなっています(^^;胸部の縦の平板 外した方