ミュートした投稿です。
試行錯誤から生まれたモノ
試行錯誤から生まれたモノ ダイソーさんのプチブロックでガンダム風のロボを作ってみました。シンプルな外見ですが、格好良く仕上がったと思います。命名《ALFX-G04 G・アルファス》 装備品を除き飛行形態に完全変形します。ギュッと纏まった感じです。 各部が可動してポージング可能です。
ストライクフリーダム
ストライクフリーダム ガンダムにでてくるストライクフリーダム作ってみました。プラモデルも良いけど、プチブロックでもこんなの作れちゃうんです。色々と構成に試行錯誤が必要だけど、それも楽しいんですよね。プチブロックは100円と安くいろいろ作成できるので、プチブロック仲間が増えてくれるといいな♪以前作成したウェーブライダーへ変
棚をつけられるファイルボックス斬新なアイデアですよね!棚に変形ができて、しかも110円という価格でおさまっているのが素晴らしいですよね!
3WAYマルチスタンドライト
3WAYマルチスタンドライト ちょっとした明かりとしてスタンドライトが欲しかったのですが、思った形のスタンドライトが見つからず消去法で買ったつもりでした🤔 でも思ったよりめちゃくちゃ明るい!変形するロマン!!照らす方向が変えられるの便利!!!でびっくり🤭 乾電池型充電池を使いましたがそれでも目が一
プチブロックでオリジナルロボ
プチブロックでオリジナルロボ 久しぶりに、ちっちゃいオリロボ組んでみました。で、鋭い方はお気づきでしょうが…MAみたいな、高速移動形態に変形します!変形形態を、真上から見ると「蝶🦋」の様なので、機体名は「Psyche(プシュケ)」と名付けました^_^
JETを自己流にアレンジ?
JETを自己流にアレンジ? ダイソーさんのプチブロック。かってロボットビルダーズというシリーズが有りました。その中にジェットという変形出来るロボが有りました。で……同じプチブロックビルダーさんのお仲間の中にジェットをアレンジして、自分のビルドデザインに落とし込み進化させておられる方がおられるのですが、その方を見習って、私も今回
旧ロボビルのカラバリ&リメイク
旧ロボビルのカラバリ&リメイク プチブロック(旧ロボビル)シリーズを最新のロボットスクワッドシリーズのカラーリングでアレンジしてみました。 画像はナイト、ジェット、ファイター、ビーストの4種、アレンジしてますが元のパーツ構成はいじってませんこれをプチブロックビルダーの間では(1パック規定数の作例)と定義してます。スナイプ
Variable-Machines
Variable-Machines ダイソーさんのプチブロック。そのまま作っても色々と楽しい製品ですが私の場合は、プチブロックを素材とした可変機を作る事が多いです。その中で現時点でのお気に入り2選イルヴァンス・レナトゥスとG・エクレールを上げてみます。 2体のロボが…… 飛行形態に差し替え無しで完全変形
Re:ロボビル
Re:ロボビル ダイソーさんのプチブロックで以前販売されていた(現在は廃盤)ロボットビルダーズシリーズ。その中のビーストという獣型ロボの製品の説明書を見て、構成ブロック種類数及び各ブロック個数を変更せずに、色の構成を変更したブロックを使い色違いのビーストを作ってみました。色によるイメージの違いは大きいですが、説明書
変形はロマンです。😄🎵