ミュートした投稿です。
【DAISO南砂町ショッピングセンターSUNAMO店】なう。当然!「かずカード在庫検索アプリ」だッ!それが流儀ィィッ!!アプリの「スイッチ」を押させるなーーーッ いいや! 限界だ 押すね! 今だッ!。。。。かずカードの取り扱いなしッ!残念!
凄麺×DAISOで作る推し活グッズ!事務局が挑戦してみた
凄麺×DAISOで作る推し活グッズ!事務局が挑戦してみた 皆さん、こんにちは!DAISOの輪 運営事務局です。本日は、凄麺×DAISOコラボ第3弾👏DAISOアイテムで作れる推し活グッズのご紹介です♪中の人はブラザーズを推しています❤味を楽しむのはもちろん、食べ終わったフタや器のパッケージを収集するのも楽しみ方の一つです。そこで今回は!DAISOアイテムを
寄せ書きカードトランプ
数字側が無地のトランプがあったらいいなと思っていたら、2023年時点のネット記事でDAISOに売っていると。最寄りの店舗やネット検索では見つからないのは廃盤なのでしょうか? 記事では推し活にと書いてありましたが、私は勉強に使いたいです。
寄せ書きカードトランプ 数字側が無地のトランプがあったらいいなと思っていたら、2023年時点のネット記事でDAISOに売っていると。最寄りの店舗やネット検索では見つからないのは廃盤なのでしょうか? 記事では推し活にと書いてありましたが、私は勉強に使いたいです。
マイボトル使用
マイボトル使用 外出時はマイボトルを使用しています。保温保冷タイプなので年中使用し愛用品となってます❣️傷もありますがまだまだ活躍して自販機はほぼ使わない生活になりました🤗
ご覧いただきありがとうございます🌱 CAINZさんの「CAINZ DIY Sqare」はCAINZさんの商品に限らずDIYがテーマのコミュニティです♪ 閲覧のみから参加できますので、CAINZさん、DAISOの実店舗へのご来店を問わずぜひご参加くださいませ。 ▼DAISOの輪の投稿会場はこちら🖊️
充電式マウスで乾電池の消費を抑える
充電式マウスで乾電池の消費を抑える ダイソーの充電式ワイヤレスマウスを愛用してます。乾電池の消費を抑えられるのでエコかな?
大創という名前には、創業者の想いが込められていたのですね。
野菜が高騰しているなか DAISOの種で野菜を育ててみたいです!ミニトマトから始めようかと考えています。
うちの近所のDAISOさんにもありました😆 これ何?って商品があって、説明文読みながら見ていました😅 不思議な商品が沢山ありますね🙌
無事、届きました❗
無事、届きました❗ 先日の【凄麺×DAISOの輪 投票企画】のプレゼントが届きました❗有難うございます✨色々入ってましたがキッチンタイマーやマガジンも嬉しいですね☺️特にマガジンのパンチが良く効きまして、中を見れば見る程お腹が空いてきます😂すごめんちの楽しみ方も載ってるので後ほどXやHPにいってみようかと思います!今日