ミュートした投稿です。
静岡県の沼津のららぽーとのダイソーの方に残りわずかではありますが、あるようですが、残りわずかなので、もうないかもしれませんけど
DXユタラプトル
DXユタラプトル ダイソーさんの新製品。プチブロックDXスピノサウルス&DXユタラプトルを入手出来たので(県下で一店舗のみ入荷。軽トラで片道1時間)さっそく組んでみました。パーツは通常パック2袋分。説明書は、裏表でそれぞれの作り方が書かれています。各部が、ジョイントにより動きポージングが楽しめます。ただ、パッケージ風
私も最近は日用品とかでポケットシューとかはダイソーで購入しています。少しでもたくさんあった方が得なので!助かっています!
はい、かずカードには及びませんがこういう使い方をすることでけっこう良い脳トレになりますよ〜
ダイソー英語部さんの影響か、 ABCカードもかずカードと並んで最強の教材なのでは…?と日に日に思いますね☺️✨
夏は終わらない
夏は終わらない 最後の一文字(E)、すでに使ってしまっていて足りないッ!え?なに言ってんだかわからない?80年代(80’s)ネタですから〜10月に入る前に襟なしのシャツを。。。(もうええわ〜)
「千怪戦戯」、なかなかカッコいいネーミングですね~
千怪戦戯
千怪戦戯 ダイソーオリジナルの新しいカードゲーム さっそくやってみました! かなりルールは簡単ですね!いいね!
昔、たしかダイソーで買ったSCREAMのお面で子供たちを怖がらせて遊んだことがあります笑
錦糸町は行動範囲内なのでリニューアルされたら見に行こうと思います! ちなみに。。。。ワタクシのパソコンはデフォルトで英語表示なのですが、こちらのリリースをはじめ、ご存じのとおりダイソーのHPは多言語翻訳対応してますが(画面左上で設定)、こちらのリリースを日本語以外の言語で開いて読んでみますと、わがダ