ミュートした投稿です。
ダイソースピニングリール3000PEボールベアリングカスタム
ダイソースピニングリール3000PEボールベアリングカスタム これが俺がシーバスフィッシングとバスフィッシングとヒラメ釣りとロックフィッシングに使用しているダイソースピニングリール3000PEボールベアリングカスタムになりますね。 俺はラインローラー部にボールベアリングを封入するカスタムを施しています。 更にダイソースピニングリール3000に最初から付いてる4
新作可変機
新作可変機 ダイソーさんのプチブロックで可変機を作ってみました。今回は、大きめでMGサイズくらいの大きさです。何時もの事ですが、飛行形態に変形します。普段よく作るサイズのロボと比べると大きいですね。作成には、かなりブロックを使いますが、やはり発想次第で色々と作れるプチブロックは楽しいですね(*´ω`*
アルファベットシール
アルファベットシール アルファベットシールだけでもいろいろと種類がありますがこちらのカラフルなやつ、暇人なので数えてみました。母音: A E I Oは8つ、U のみ7つ子音: A B C D F G H J K L M N P R S T は7つ、Y は6つ、Q V W Y は5つ、X Z は4つ母音を多めにしているとこ
穴空きスプーンはありませんか?
以前食時に入ったお店で坦々麺の肉味噌を食べるのに便利な様に金属のスプーンに小さな穴が空いている物が出て来たのですが売っているのを見かけず探していました。最近ダイソーさんで穴空きレンゲ(4550480327754)を見かけて手に入れたのですが 金属製スプーンにもう少し小さな穴が空いたデザートスプーンぐ
穴空きスプーンはありませんか? 以前食時に入ったお店で坦々麺の肉味噌を食べるのに便利な様に金属のスプーンに小さな穴が空いている物が出て来たのですが売っているのを見かけず探していました。最近ダイソーさんで穴空きレンゲ(4550480327754)を見かけて手に入れたのですが 金属製スプーンにもう少し小さな穴が空いたデザートスプーンぐ
これが今回大活躍してくれたダイソーの新型ストレートワームの通称みみずくんです!w😂 このワームはあまりにも釣れ過ぎてしまうのでバス釣りでの最終兵器だと思います! ダイソー釣具大将の一押しだぞ!🤣
ダイソー新型ストレートワームみみずくんで40センチオーバーのラージマウスバスを(σ・∀・)σゲッツ!!
ダイソー新型ストレートワームみみずくんで40センチオーバーのラージマウスバスを(σ・∀・)σゲッツ!! 今日は空も晴れ渡る快晴だったので地元三重県津市にある君ヶ野ダム湖で自分のバスボートでのバス釣りでした!😀 ダイソーの新型ワームのみみずくんでのノーシンカーワッキーリグでのパターンが見事にハマりなかなかのナイスサイズの40センチオーバーのラージマウスバスが釣れました! 強い引きでなかなかのナイスファイ
DAISOを使った旅行(2)
DAISOを使った旅行の続きとなります。 目的地はこちら(いつものところ) 北海道赤平市です。 (そうか。これどなたかが返信してくださらないと続けれない仕様なんですね。) ここでの活動拠点は民泊になります。(これまた行きつけ) そしてここから歩いていけるco-op とダイソーでだいたい全て揃います。
DAISOを使った旅行(2) DAISOを使った旅行の続きとなります。 目的地はこちら(いつものところ) 北海道赤平市です。 (そうか。これどなたかが返信してくださらないと続けれない仕様なんですね。) ここでの活動拠点は民泊になります。(これまた行きつけ) そしてここから歩いていけるco-op とダイソーでだいたい全て揃います。
100均商品だけでロボットを作っている4号という者です! 前回の投稿からアップするのをすっかり忘れていましたが、オリジナル百均ロボ「不義(FUGIN)」完成です!! (写真頑張ったけど下手になっちゃいました・・・) 素体の材料はもちろん、接着剤や塗料にいたるまで全て100均商品で制作しました。 使用
予備のバッテリーは重要、でもどれがどれかわからなくならないように、シール貼って区別します。 (ダイソー以外にもワークマンやIKEAも好きなので、それも結構映り込むと思います。
朝の飛行機なので、空港に前のりです。 空港で適当に寝るにはマクラ重要 ということで以前買っていた(多分ダイソーの)袋に着替えを詰めて寝ます。 でもあまり寝れないのはいつものこと。