ミュートした投稿です。
ありがとうございます! 私の経験上ですが、確かにレジ袋を買うか、もしくはマイバッグを持っているかを選択するセルフレジ自体は珍しくないのですが、レジ袋は必要ですか?の選択肢→レジ袋購入ボタン、もしくはレジ袋購入カードのスキャンが多いように感じます。レジ袋にJANがついてるのはダイソーさんで初めて見ま
シィィザーーァァァッ じゃなくて武史先輩俺!さん、 コメント入れていただきありがとうございます! たとえば英語学習中のジョジョファンが10人くらい集まってこれやったら盛り上がると思うんですよね!
かずカードを使った英語トレーニングその24
かずカードを使った英語トレーニングその24 英語学習に限ったことではないですが、「続かない」原因の一つに練習内容が「単調でつまらない」というのがあると思います。なら少しでも「面白く」しよう、ということでちょっとアイディアを思いつきましたのでぜひ読んでやってください。設定は「漫画・アニメ好きの仲良し二人組」による対戦形式とします。それぞれ40枚
お得
お得 たまにダイソーに行くと、素敵なものがいっぱいです! 今回は、S字フック🪝、など買いました!
かずカードを使った英語トレーニングその23
かずカードを使った英語トレーニングその23 『素数』は1と自分の数でしか割ることのできない孤独な数字・・・・・・Prime numbers are solitary numbers that can only be divided by one and themselves...... 2, 3, 5, 7, 11, 13, 17,
こんにちは。 大きく店舗ではありませんが… 三重県内という事で。 イオンモール桑名にもありますね。 四日市北の売り場よりは小さいです。ダイソーもありますが別階です。 四日市北はダイソー、スリーピー、スタンダードプロダクツとまとめて精算できるので便利ですよね。
ありがとうございます…!😭 ダイソーさんではないですが、一応小売りで働いてた経験があるので、スタッフ側の事情もなんとなくわかります…💦 レジの仕様が変わってレジ部門がてんやわんやしてたのを見てたので、レジ変わるの大変だなーと思いますし、在庫アプリのご意見もこのサイトでよく見ますが、棚卸しした時の
見事な配列✨
見事な配列✨ 店舗によって特色が出る商品の配列。 それを見るのが楽しくて、色んな店舗を巡るのが趣味です😆 今回行った店舗でのベストはこのシールの配列👏👏 あまりに美しくて写真に納めておりました📸✨ 直前まで店員さんが細かく微調整していたので、その店員さんのこだわりなのかな?
恐らく既にご意見があるものと思いますが、一つファンの提案としてお話させてください! 前々から大きなお店はセルフレジだったのですが、遂に近隣店舗がセルフレジになりました。 私は機械が得意な方なのですが、それでも最初、ダイソーさんのセルフレジでは初手のレジ袋スキャン→商品スキャンの流れが分からず、店員
かずカードを使った英語トレーニングその22
かずカードを使った英語トレーニングその22 以前紹介したアクティビティの応用ですが。まず一番上のカードを切る。「6」月は。。。”June!!”続いて次のカードを右横に置きます「9」日は。。。"Ninth!!""June 9th (ninth)"、つまり「6月9日(ろくがつここのか)」ということで、これを繰り返します(次はMay~)。