DAISOの輪

だんぜんトーク

2024/10/07 19:21

恐らく既にご意見があるものと思いますが、一つファンの提案としてお話させてください!
前々から大きなお店はセルフレジだったのですが、遂に近隣店舗がセルフレジになりました。

私は機械が得意な方なのですが、それでも最初、ダイソーさんのセルフレジでは初手のレジ袋スキャン→商品スキャンの流れが分からず、店員さんに「袋が先なんですよ~」と指摘されてしまいました💦

60代後半で機械にめっぽう弱い母もまた、レジ袋が先という点が分からずスキャンが通らない事に困惑していると、横から店員さんが買い物カゴを掻っ攫い、勝手にスキャンを通してから「袋が先なんですッ💢」と言われてしまったようです💦
母はその一言でも何のことだか分からなかったらしく、何が悪くて怒られたのかわからないまま帰ってきました。

他にも支払い方法の画面のUIがはっきりしていないからか、ボタンとして認識しにくい点、視覚障害のある方や色盲の方にはメニュー自体が認識しにくい色で出来ている点などやや気になりました。

日用品がお安く、まとめて売っているからこそ色々な人、色々な年齢の方がお買い物されるかと思います。

セルフレジの操作方法、UIなどもう少しユニバーサルにならないでしょうか……???

ダイソーさん独自のレジではないのかもしれないので、こちらで言うのももしかしたら的外れかもしれませんが、せめて『レジ袋を先にご購入ください』のアナウンスやPOPがあると違うかなと思いました😢 是非ご検討よろしくお願いします。

4件のコメント (新着順)
すずの
2024/10/11 16:26

今日、母にレジ操作を教える目的でダイソーさんを利用しました。
最初にレジ袋をスキャンするか、袋不要を押す という事を教えた後、母が躓いたのは

・レジ袋はどこにあるの?
→最寄りのお店ではレジがあるエリアの仕切りの壁に束で掛けてあるのですが、売り物として目に入らなかったようです。

・レジ袋のどこをスキャンするの?
→袋そのものにJANがついている事に気づかないようでした。

・ハンドスキャナーを見つけられない
→大きめの商品かつ真ん中にコードがある商品などはレジから直でのスキャナーにかざせず、ハンドスキャナー部分も入り組んだ位置にあったので気づかなかったようで苦戦しておりました。

・買ったものをレジの目の前(お買い上げ後のカゴの中)で詰めてしまう
→有人レジだった頃とサッカー台の位置は変わってないのですが、レジに向き合うと真後ろにサッカー台がある位置関係になりました。これをやってしまっててセルフレジ内が混んでしまうパターンもあるのかなと……。

あとこれはダイソーさんのレジが悪い訳ではないのですが、商品のJANの位置でかなり手間取ってました😢

うちの母は説明を読んだり一見で察するのが不得手なタイプなので、そこまで気づかないか!? 思われるかもしれませんが……少しでもわかりやすくして頂けるに越したことはなく、誰にとっても有意義かなと思います。

レジそのものの機能やデザイン以外にも売り場で出来る案内などのお役に立てば……と思いましたので追記させて頂きます🙇

実は私も慣れるまで時間がかかりました‥
私も社内の担当者に相談したことがあるのですが、この仕様は他の小売業さんでも多く取り入れられているものみたいです。
こういったお客様のお声があるということを担当部署に連携しておきますね!
ご意見、ありがとうございます!


すずの
2024/10/10 17:58

ありがとうございます!

私の経験上ですが、確かにレジ袋を買うか、もしくはマイバッグを持っているかを選択するセルフレジ自体は珍しくないのですが、レジ袋は必要ですか?の選択肢→レジ袋購入ボタン、もしくはレジ袋購入カードのスキャンが多いように感じます。レジ袋にJANがついてるのはダイソーさんで初めて見ました。

レジ袋をスキャンしないと商品スキャンに行けない(それに気づかず躓いた母は、スキャンしてて音も鳴ったのに商品が出てこなくて困惑した とのことでした)のも分かりづらいかなと……

別の100円ショップさんだと有人レジ1台にキャッシュレスセルフレジ2台の構成だったり、セミセルフ(スキャンが店員さんで支払いがセルフ)だったりします。

また、袋や支払い方法のボタンがボタンっぽく見えないのも視覚が弱い方や認識・読解が苦手な方には不親切に感じました。
ダイソーさんはパラアートなどの商品も展開されておりますし、殆どが100円の商品という事でお買い物の苦手な方が施設のイベントなどでお買い物の練習などに来られることもあると思います。
少しでも扱いやすくなるといいなあとファンとしては思います……!🙋

永遠の新人
STAFF
2024/10/11 15:41

他店でも接客的にセルフレジを使うようにしている若者です🙋‍♀️!
袋の選択自体が問題の本質なのではなく、エラーが出ているのに音も案内音声もなく次にどうしたらいいかわからない、無音のエラーが1番問題なのだと思います💦
無音のエラーは他では見たことないので身近なところではダイソーくらいじゃないかなぁと。
それさえ解消されればだいぶCS向上に繋がると感じでいます✨
みなさまの声が担当部署に届きますように🙏✨

かのん
2024/10/10 14:40

横から失礼します。
レジのやり方がわからない年配や
お年寄りがいるので、
以前のレジスタッフさんがいた時より、めちゃくちゃ混む時があり、
長蛇の列💦
1台くらいスタッフさんがレジ打ちする人がいた方が良いかと思ってしまいます。特に年末年始や連休や夏冬休みなど。人員削減かもしれませんが、
買う方は時間のロスが半端ないです。

永遠の新人
STAFF
2024/10/08 00:39

いつも思うのですが、すずのさんのわかりやすくてお優しい文章大好きです🥺💕

このレジ袋問題、スタッフ側としても毎回訂正するたびに申し訳なくなります😭…

こちらの投稿にお店側、利用者側双方の困り事がぎゅっと詰まっているので、是非運営さんに届いてほしいです🥺!

セルフレジトラブルの声はたくさんあって、きっと今、改良に向けてアプデの準備をしてくださっているとは思いますが、もう少し他社のセルフレジなどを参考にして、もっと使いやすいユニバーサルな、素敵なダイソーレジになるよう期待しています✨


すずの
2024/10/08 07:50

ありがとうございます…!😭

ダイソーさんではないですが、一応小売りで働いてた経験があるので、スタッフ側の事情もなんとなくわかります…💦

レジの仕様が変わってレジ部門がてんやわんやしてたのを見てたので、レジ変わるの大変だなーと思いますし、在庫アプリのご意見もこのサイトでよく見ますが、棚卸しした時の在庫数って本当に合わないんですよね…なのに計上には人手も時間もすごく掛かるので、ダイソーさんの品数と店舗数で在庫合わせるの、大変そうだなって想像してます🥹

安価なお店ですし店舗も都会から田舎まで沢山あるので、一度何か導入したらコストすごいだろうなって思いますが、スタッフさんとお客さん双方が使いやすいお店になったらダイソーオタクとしては勝手に鼻が高くなります笑