ミュートした投稿です。
マンダムはリンゴォのスタンドです(ってファンでなければこれ自体意味不明ですかね)。まるちさんが先の投稿でマイク・O のチューブラー・ベルズを出してきたことに触発され。。。(ますます意味不明か)
HSW is back!
HSW is back! ついに!ついに!ついに!ついにッ!ついにッ!ついにッ!(SBR風)Hair Styling Water、略してHSW? が売場に戻ってきました!残量あと少しであやうくマンダム(ギャッツビー)に浮気するところでした。感謝いたします(リンゴォ)
ダイソー新札幌店
ダイソー新札幌店 もうクリスマス!
プチブロック新作!
プチブロック新作! ウチの近くのダイソーにも並んでました。待ちに待ったプチブロック新作ロボたち!とりあえずこの6種が確認できました。どれもカッコいい!!!
便利でスタイリッシュ!ダイソーの箸・水筒・ランチボックスコレクション
便利でスタイリッシュ!ダイソーの箸・水筒・ランチボックスコレクション ダイソーの箸、水筒、ランチボックスは、機能的でおしゃれなデザインが豊富。日常使いや外出先でも便利に使えます。質問:どれを選んで持ち歩きたいですか?Daiso’s chopsticks, water bottles, and lunch boxes offer both functionality a
続・リビルドしてみました
続・リビルドしてみました ダイソーさんのプチブロックで作成したロボが袋の中で解体されていました……またか(´Д`) というわけで再びリビルドしてみました。命名《ALFX-13-AR6 グラン・イクシィス》 基本構造はイルヴァンス(SR6)の物を踏襲しつつマッシブな感じに仕上げてみました。各部可
秋の水温低下で漁港に帰って来たシーバスをダイソーDJで(σ・∀・)σゲッツ!!
秋の水温低下で漁港に帰って来たシーバスをダイソーDJで(σ・∀・)σゲッツ!! 夏の間は海の水温が30度を超えていた影響でシーバスもより過ごしやすい沖の水深の深いディープにいたのが秋に入り、水温もシーバスの適水温になってシーバスが湾奥に戻って来ました!❤さっそくこのチャンスを逃すまいと仕事終わりに近くの漁港へ行きました!毎度お馴染みのシーバスのエサとまで言われる伝説のルアーであ
そろそろ鍋のシーズン到来!
そろそろ鍋のシーズン到来! ダイソーの食材のみで鍋をやってみるのも楽しいかもしれないですね!ちなみに私は丸ごとコーン推しです!🌽
今日、母にレジ操作を教える目的でダイソーさんを利用しました。 最初にレジ袋をスキャンするか、袋不要を押す という事を教えた後、母が躓いたのは ・レジ袋はどこにあるの? →最寄りのお店ではレジがあるエリアの仕切りの壁に束で掛けてあるのですが、売り物として目に入らなかったようです。 ・レジ袋のどこを
他店でも接客的にセルフレジを使うようにしている若者です🙋♀️! 袋の選択自体が問題の本質なのではなく、エラーが出ているのに音も案内音声もなく次にどうしたらいいかわからない、無音のエラーが1番問題なのだと思います💦 無音のエラーは他では見たことないので身近なところではダイソーくらいじゃないかなぁと。