ミュートした投稿です。
バスケット編みでセーター編んでみました
バスケット編みでセーター編んでみました ウール100%で肌触りも良いです。グラデーションウールはロービングヤーンでとても柔らかに仕上がります。このセーターはバスケット編みとメリヤス編みの組合せなので、色の出方を楽しめるかと思います。買い回れる店舗では既に毛糸類の売切れ続出でしたが、こちらは昨年の纏め買いで出来上がりました。ダイソーさんでの
やっと見つけた!ロール式ガジェットケース
やっと見つけた!ロール式ガジェットケース 300円商品 ロール式ガジェットケースみつけました! なかなかさがしてもみつからなくて、新年になりみつけた。ちいさい運を早速使いましたよ☺️嬉しい♡ 充電コードや小物をしゅうのうするものらしいです。くるくるまいてコンパクトに持ち運びができて便利。SNS で、違う使い方をしているか
(1月トークテーマ)2025年、新しくチャレンジしたいことは?
(1月トークテーマ)2025年、新しくチャレンジしたいことは? 明けましておめでとうございます!DAISOの輪 運営事務局です🍊 お正月、皆さまはどのようにお過ごしでしょうか? 昨年はDAISOの輪を通じて、たくさんのファンの方々と出会えることができました!12月には開設1周年を迎え、皆さまからいただいた暖かいお言葉には胸がいっぱいになりまし
ときめく毛糸でタートルネックウォーマー
ときめく毛糸でタートルネックウォーマー かぎばりでタートルネックウォーマー編みました。 首元が寒い!大好きなメランジトリコサンフラワーでタートルネックウォーマーを初めて編みました。 数えてマーカーをつけてあんだら、目を落とさずあめました。タートルネックになっているので、少しゆったり目に編みました。頭から被っ
ときめく毛糸でネックウォーマー
ときめく毛糸でネックウォーマー メランジトリコサンフラワーでタートルネックウォーマーをあんでいます。 室内でくびがさむいことありませんか?室内でマフラーも変だし、タートルネックウォーマーをあむことにしました。 中長編みと引き抜きあみを交互に編んでいます。 &n
猫耳ニット帽を被ってみた
猫耳ニット帽を被ってみた 猫耳ニット帽を被っているところを見たいとリクエスト頂きました。 私の代わりに大きいモンチッチに被ってもらいました🐒 サイド 後ろ側 人間用なので、大きめのモンチッチにかぶせるとサイズ大きい。人間が被ると、猫耳になるはずです🤔 リクエストあ
ありがとうございます😊 このわんチャンもダイソーの毛糸なんです。 2種類中1種類は、廃盤になりました🥲
猫耳ニット帽完成
猫耳ニット帽完成 かぶると猫耳になるニット帽です。 裏側。毛糸がたりなくて水色の毛糸を足しました。色合いが可愛いです☺️
ときめく毛糸で冬を楽しみたい
ときめく毛糸で冬を楽しみたい 首が寒くてときめく毛糸でマフラーを編みました🧣 わんチャンのあみぐるみが入っているところがマフラーの通し口。自分の好きな長さまであんで、端を折って縫い合わせれば通し口の出来上がりです。 首に1巻して使います。首にフィットしてあたたかいです。
ときめく毛糸でマフラー
ときめく毛糸でマフラー ときめく毛糸でマフラー編み中。 メランジトリコ サンフラワーで、マフラーをあんでいます。私自身で使うため、幅は私の首に合わせてあります。首に1周巻いてほどけないようにむすんでつかいたいのでもう少し長さが必要です。 かぎ針編み 細編みうねあみ。両端は、わざと波波にしてあります。&n