ミュートした投稿です。
顔ふきシート
顔ふきシート ♪夏は〜終わ〜ら〜ない〜〜〜と思ってたけど今年もついに終わっちゃいました😭毎年、暑くてたくさん汗をかくであろう夏に備えてコイツを買うのですが節約意識高い系(ケチ)のためいつも夏が終わるまでに一袋を使い切ることができません(今年も半分近く残ってる。。。もっと贅沢に使えばよかった笑)。一応、英語ネタ入れ
タンクレス風トイレに大変身✨
タンクレス風トイレに大変身✨ タンクレストイレってスタイリッシュですよね✨ 憧れはあるけど我が家の元々のトイレはタンク付きのよく見るトイレ。 それなら自分でタンクレスにしちゃおう!ということで見た目だけでもオシャレなトイレを目指して制作しました✂️ 材料費は全部で1000円くらいでした👏
手作りダストボックス🗑️
手作りダストボックス🗑️ まるでどんぐりのようなダストボックス!?を作ってみました^_^ 実はこれ...元々はプランターとして売られていたものです!! そのメリットとして、中は透明のビニールシートが縫い付けてあるので、中が汚れてもサッと拭けば済みます👌わざわざゴミ袋を設置しなくても繰り返し使えるのでとても
キッチンが新品同様に✨
キッチンが新品同様に✨ 築30年以上となった実家のキッチン。 どことなく平成初期を感じて、今のオシャレなキッチンからはかけ離れている。 キッチンをリフォームしようかとも悩んだけど、相当な額が必要で断念したとのこと...。 そんな状況で、毎日キッチンに立つ母のモチベーションを少しでも上げられない
ジョイントラック大活躍!
ジョイントラック大活躍! 我が家はキッチンが狭く、収納スペースがないので、何かいい収納棚ないかな...と探していたらダイソーにいいのを発見💡 キッチン後ろの通路に、ジョイントラックを組み立てみました!通るときに邪魔にならないちょうど良い幅🙌 2列にすることで、ラックのポールの本数を節約できてオススメです♪
品揃えは,いいですが,人件費節約の為か、店員さんに聞こうとしても見つかりません
ダイソーのガチャベルトとエコバッグでベルト作ったよ
ダイソーのガチャベルトとエコバッグでベルト作ったよ アイロンシートも買って大体600円ぐらいで作れました簡単なアクセサリーや服を作る時は100均ベースだと節約できる╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
詰め替え楽すぎるボトル♪
詰め替え楽すぎるボトル♪ 詰め替え袋を入れるだけでそのまま使える、液体ポンプ!商品名の通り、詰め替え用のボディーソープやシャンプーなどを、中身を移し替えずに袋のまま使うことができるのが、めっちゃオススメです!通常の注ぎ口の通りに切って、そこにこのポンプを差し込むだけでOK入れ替える度に容器を洗う手間、中身を容器に入れる手間が