ミュートした投稿です。
ダイソーは最高すぎる
掃除機を工夫
掃除機を工夫 我が家の掃除機は、ライトが点きます💡とても使いやすくて便利なのですが、ヘッドを外し、ハンディ掃除機にすると、ライトが点かなく不便でした💡掃除機のヘッドはライトが点きます…が、ハンディにすると点きません。そこで、ダイソーでLEDライトとべんりベルトを買い、付けたところ…、ハンディ掃除機にしても、ライト
200th
200th わざとチラ見せしてますが「0(ゼロ)」に見えるのは「10」カードです。やっぱ入れて欲しいなあ、「0」カード!It's my 200th post(投稿)ッ!
私としてはダイソーのロゴが入った筆箱を発売して欲しいのよ 筆箱じゃなくていい!消しゴムとかペンでもいい✒️ わがまま言うとTシャツとかトレーナーとかもこもこ靴下も欲しい 誰か実現してくれーーーー
首部分は可動フィギュア(首より下でドールボディに付け替えてフィギュアとドールの中間を取る製品もあります)の部分なので、ドール関節はまた多分違うパーツかなと思います🤔 私もちゃんとしたドールは持ってないので本物がわかりませんが……😂 意外とグルーガンだけですっぽ抜けたりしないです😊 かといって二度と
ありがとうございます♪ プラスチックの目印みたいなのは、 ダイソーの目印マーカー。 一段が140目あり、 10目ずつあみめにくるっと通して使っています。 マーカーつけておかないと、 目を落としてしまい、さいずがちがってくるんです。 それで、何度も失敗しました。 そして、自分が何目まで編んだかわからな
なんという気合の入ったアイテム……!!😂 SNS強いダイソーさんならではのグッズだったんですね……! 私も実は現在は広告業に近いことをしているので、『店員を模したグッズでミニチュアを紹介する』やり方に感心しました👏 リアルイベントだと参戦の機会が都会の方に限られそうなので、何か投稿系のイベントの景
【ポテト系】おすすめお菓子紹介!!
【ポテト系】おすすめお菓子紹介!! こんにちは〜!ミオです。 今回はダイソーで買える、3連110円のお菓子を二つ紹介します! ①スティックポテト ふた種類あったので二つとも購入しました じゃがいもと塩味とのり塩味があります 塩が美味しすぎる〜 ②ピュアポテト 湖池屋
ときめく毛糸でベストにチャレンジ
ときめく毛糸でベストにチャレンジ ときめく毛糸で初めてベストにチャレンジ🤗 メランジトリコ オリーブで簡単に編める編み方でベストにチャレンジ。只今、毛糸2玉目。オリーブ🫒カラーでかわいい。今,グラム数は45グラムです。私が購入した時は50グラムでした。物価だからしょうがないのはわかりますが、悲しいですね。しかし、100円で
ダイソー、魅力、発見!