ミュートした投稿です。
可変機再び
可変機再び ダイソーさんのプチブロックで可変機を作りました。ロボ形態から飛行形態に銃を除いて完全変形します。 各部の合わせが、かなりかっちり出来ているので、格好良く仕上がりました。ロボ形態では、背面の翼は展開、収納可能です。もちろん各部可動。 そこそこのパックを使用する必要はありますが中々に
プチブロック ジェット改変5.1
プチブロック ジェット改変5.1 新作幻獣を作る前に手直しを
皆さんこんばんわ さて只今より X(旧twitter)にて スペースでプチブロック等について喋らせていただこうと思います よろしければいらしてください❗
新作をアレンジ?その2
新作をアレンジ?その2 ダイソーさんのプチブロック新作幻獣シリーズ7番のイフリート1袋使い切りでロボを作りました飛行形態に変形します(*´ω`*) 1袋アレンジも楽しいですね
新作をアレンジ?
新作をアレンジ? プチブロックの新製品幻獣シリーズの青龍1袋を使い切りで『青龍ちゃん(仮名)』を作ってみました110円でもキャラを作れるというのは、中々に貴重ですね
プチブロック フェニックス改変2.1
プチブロック フェニックス改変2.1 改変したやつをちょいと手直し。
リヴァイアサンでロボビルド
リヴァイアサンでロボビルド 幻獣シリーズのリヴァイアサン3パックで(今度はどう見ても)ロボを作りました(^^;(写真は青が映えそうだったのでライト当ててます)平らのブロックが少なくて、有ってもサイズ大きいのでちょっと苦戦しました。前3種はブロックが余らなかったから格闘型で作りましたが、今回は装備も作ってみました。普段は🔫や⚔️
神獣青龍(今度はロボじゃない…ハズw)
神獣青龍(今度はロボじゃない…ハズw) 幻獣シリーズ作品第3弾。今回は神獣青龍を3パック使ってビルドしてみました。まぁ結局人型というか二足歩行タイプですが。青龍というよりはドラゴン寄りですね。槍とか作って持たせればリザードマンにも見えそうです。最後にディテール調整で若干怪しい使い方をしましたが、余りゼロの使い切りで完成しました。
オレンジブロックはイフリートのは鮮やか過ぎなくて使い易いですね。アクセントに丁度いいです。欲言えば平板くださいってところでしょうか。 サイズはお察しの通りHG級です。イフリート自体がファイターの後継な感じですが、こちらは大きな拳ではなく掴みかかるような平手で小型にも流用しやすくて目からウロコでしたね
も2×4スロープのオレンジ、 使い勝手良いですね。 頭身的にガンプラのHGぐらいでしょうか? イフリートは手の造形が良くて そのまま使えますね!格好いい❗