ミュートした投稿です。
遂にDAISOも発売 愛西店
遂にDAISOも発売 愛西店 ふらりと商品のパトロールマグネット付きケーブルが発売されていた
動物占い、懐かしいです!! どらごんさんはきっとネコ科なんですね🐾
お買い物タイプ診断、さっそくチャレンジ&シェアしていただきありがとうございます!私はユニコーンでした🦄✨ バディはカメレオンさん🦎とカンガルーさん🦘! 各タイプの解説ページでバディとのお買い物はこんな風に楽しめるかも!というご紹介もありますので、合わせてぜひご覧ください♪ 解説の「#夢見るクリエイテ
お買い物タイプ、僕はゾウでした!
本当に最近のDAISOのアイデア、便利系は物凄い進化ですよね。 おかげで買う予定の無かったものを見つけてしまうこともありますが…(´Д⊂グスン でも楽しいですよね♪
もっとざっくり決まるのかと思ったら結構細かそうですね!
この発想は無かった!【DAISOの特許商品】が個人的にとてもありがたい件
この発想は無かった!【DAISOの特許商品】が個人的にとてもありがたい件 私はラテックスアレルギーがあるためゴム手袋が使えず、普段はビニール手袋を使っていますが「指先が余る・すぐ脱げる」と不便でした。 そこでDAISOで見つけたのが 「手袋ピタット」(100円+税)。 ビニール手袋の上から指にはめるだけで、手袋がピタ
結果発表ーーーー!! あなたのDAISOお買い物タイプは… 「俊敏なチーター🐆」 「俊敏なチーター🐆」ってどんなひと? 「俊敏なチーター🐆」は、DAISOの売り場を自分の五感を刺激する冒険の場と捉えます。計画を立てるよりも、「面白そう!」と感じた商品を直感的に手に取り、その場で楽しむタイプです
僕はオオカミでした!4種類ぐらいかと思ってたら結構たくさんの種類の動物いるんですね!!
## 自分の購買行動があらためて理解できました!今までなかったお買い物診断新鮮で楽しめました! --- ### DAISO買い物タイプ診断 #### ■1.普段DAISOに行くきっかけはどちらが多いですか? 宝探し感覚で、新商品や面白いグッズを見つけに来店 #### ■2.お店へは基本的にどん