ミュートした投稿です。
DAISOと言えば昔は、100均て人気が出て 便利だったと思います 今は、値段が違うものもありますが 選んでよりよく気にいって使えるのが好きです コミュニティは、良いものを 教えてもらったり交流ができるのが好きです
かずカードでダイソー歴史クイズ
かずカードでダイソー歴史クイズ ダイソーにまつわる年号ですが、社員のみなさんなら楽勝?Q: カッコ (A) (B) それぞれに入る最も適切な語は? DAISO was (A) in 1972 and (B) in 1977. 【started, established, opened, renewed, inc
オーロラのグラスで多肉ちゃん
オーロラのグラスで多肉ちゃん 実物とは ちょっと異なるけど、オーロラ色がきれいなDAISOのグラス。これすら 私は手を加えちゃいます。Beforeを撮ってないんですが、金属やすりで ぐるっと傷を付け…その傷に、熱したハンダごてをしばらく当ててると…パキッと音を立てて割れるのです。(ネットで知った知識でやんす)そのままでは 凶器状
深夜にひっそり。。。(( 自分はDAISOの輪はまだまだ新規ユーザーの域ですが、自分で店舗を見ている時は目に留まらなかったいい情報がいっぱい飛び込んでくるので毎日ワクワクしてます!✨ サークル活動にも興味があって、近いうちに参加してみようかソワソワしてます笑 このサイトのおかげでこれからもDAI
セルフネイラーさんに朗報〜〜!!!!!
セルフネイラーさんに朗報〜〜!!!!! これ何かわかりますか??? 個人的にずっっっと100均で出ないかなと待望してました!これ!!! ジェルネイル保存容器 やっぱネイルの容器ってすごい場所取るし、ジェルネイルの容器はUV防止でパッと見じゃ中身どれくらい残ってるのとか分からないから、ア
メルカリ向けの梱包用品がDAISOには各種置いてありますが、「ゆうパケットプラス」や「宅急便コンパクト」の専用ダンボール箱も取り扱いがあったら、買い物ついでに補充できてもっと快適なのになぁ〜と常々思っております。 現状は、発送時に利用する郵便局やヤマト営業所またはコンビニで買えはするので理屈上は不
何か必要な物ができた時には必ずダイソーに伺います。Standard Productsの商品はおしゃれでいろいろ買いたくなって困ってしまいます。笑
Pengin-kouteiさん、ご迷惑をおかけしております‥🙇♀️ すずのさんの仰るとおりで、お客様と店舗でのトラブル防止という点もあります。 元々は小さく表示していたのですが、ご年配の方もご利用いただいているのでフォントサイズを調整し、上部の見落とさない箇所で設置するとなりました。 こういった
品揃えが豊富なところが好きです。
いろいろ100均を比較するけれど、やっぱりDAISOだな、とディズニーグッズの充実具合と値段でそう感じました。 最近は窓ガラスに貼るシートがお気に入り。曇りガラスにするこで目隠しだけどはなく、窓の汚れが目立たなくなり、掃除頻度が減らすことができます。 皆さんのおすすめもチェックしまーす。