ミュートした投稿です。
これ便利なので買いました! ボールペンなど他の文房具のミニサイズやストラップ付きのものが欲しいのでDAISOで扱ってほしいです。
これ漫画描けるかもー
これ漫画描けるかもー 顔料の筆ペン、細字と極細!タッチがついて、漫画っぽい絵にとても良いです。顔料ペンて乾きやすいせいか、インクがドボドボしたものになりがちなんですが、これはにじまず、くっきり!アルコールマーカーにも馴染みません。顔料なので、当然水彩にも耐えるでしょう☺️ しかしペン先にこんなにコシがあるのは珍
見逃すな!ダイソーのリバーシブルバッグは隠れた名品
見逃すな!ダイソーのリバーシブルバッグは隠れた名品 販売店:ダイソー商品名:リバーシブルバッグ価格:330円(税込)JANコード:4549131983555ダイソーのバッグコーナーではなく、文具コーナーで発見したこちら。一見、黒いシンプルなタブレットケースのような、平たいクラッチバッグ。しっかりめの生地なので、これだけでも便利そうだなと思っていたら、
ノック式消しゴム
ノック式消しゴム 文房具売り場をうろうろしていたらいいもの発見💡 ペン型の消しゴムをみつけて買いました。 太いタイプや細いタイプ短いタイプなどメーカーものをすでに色々持ってはいるのですがシンプルでコスパのいいものを探しておりましてこちらを見つけました! ヒノデワシさんといえば
これほんと便利なのでおすすめです!文房具以外でもなんにでも大活躍しそうですよね✨
タワーペンスタンドで整理整頓!
タワーペンスタンドで整理整頓! ごちゃごちゃしているペンなどの文房具類...一つの大きな入れ物に入れていたんですが取り出しにくい!! そこで、前から気になっていたペンスタンドを購入しました✌️ 入れてみるとスッキリ♪それぞれの文房具の家がわかりやすく娘の整理整頓力が鍛えられそうです!クリアなので横からも中身がう
積み重ねペンラック
積み重ねペンラック 斜めに置けるペンラック!なんとなく文房具屋に行った気分になれる(その上格段に使いやすい)机の上に置いて使うのにすごく便利です。買ったペンが机の下とかペン立ても奥に眠って半年使わないとか、そういったことがなくなります。
ダイソーのシールたちで❤
ダイソーのシールたちで❤ ジャン! ダイソーのシールたちでコラージュ作りました!❤ おみやげを入れる際にこういうの入れると喜んでくれるのでよく作ります! 文房具屋さんとか、雑貨屋さんで買うとなかなかいい値段しますがこれなら1個110円(物によっては220円)だから、練習としても使えるから上達が早
ルーズリーフ
ルーズリーフ ダイソーは普段使いする文房具も置いてあるので便利です。このルーズリーフは70枚入っています。
ありがとうございます。それではまずは北海道のDAISOの紹介から まずは赤平のDAISO ここはco-op 薬局 DAISOとひとつになっていて生活に必要なものはだいたい揃う感じになっています。デパートの一角をDAISOがになっていると言いますか、文房具を含め街の雑貨を一手にになっているって感じです