コミュニティ事務局
STAFF
2025/07/31 17:00
CAINZ×DAISOコラボキャンペーン【当選者発表🎁】
CAINZ×DAISOコラボキャンペーン 当選者発表
\CAINZ×DAISOコラボキャンペーン/
みんなでSDGsを考えよう!
地球のためにECOチャレンジ!

こんにちは!DAISOの輪 運営事務局です。皆さま大変お待たせしました!
既に「プレゼントが届いたよ🎁」という投稿をしてくださっていた方もいるのですが、こちらでキャンペーン当選者を発表いたします👏✨
2つのコミュニティに投稿された方の中からCAINZ×DAISO賞10名様を運営事務局より選出させていただきました!
今回は、その受賞作品の内「DAISOの輪」に投稿された作品を発表いたします♪

あおいさん「環境に配慮した食器洗い」
事前に汚れや油をふき取ってから食器洗いをすることで、排水溝に流すことなく環境に配慮されたエコアクションです。日々行うからこそ小さな積み重ねが重要ですよね! |

お花畑さん「みかんの皮」
みかんの皮を乾かして、七味唐辛子を作られているとか‥!愛媛県民の事務局やまぴー🍊は「こんな発想なかった」と驚いていました👀新しいものに生まれ変わる!まさにエコアクション! |

くらりねっとくらりおん♪さん
「【DAISOのシリコーンマット】をつかってるよ👍🥖🎂🍪」
お料理やお菓子作りの際に、使い捨てのオーブンシートではなくシリコーンマットを活用いただいた投稿です!写真が華やかでとても美味しそうです‥😋 |

aiさん「シリコンカップでエコ」
お菓子作りをする際にいつもはアルミカップを使っていたけど、シリコンカップに変えたというエコアクション!かわいい型でつくることができ、さらにエコに繋がるという素敵な投稿です🤗 |

だーこさん「再生野菜(リボベジ)」
リボベジとは、廃棄されるはずのお野菜のヘタや根などをお水や土に植えて再度食べれるようにすることです。フードロス削減にもなりますし、色見が素敵でインテリアにもなりますね🌱✨ |

happyさん「万年カレンダー」
いただいたカレンダーを活用して、オリジナルカレンダーを作成されています。なんと10年ほど使われているとか!ものを大事にするというマインドがエコアクションに繋がっている投稿です✨ |

鈴蘭さん「マイボトル使用」
小さなことから始めるエコアクションはとても大事♪ごみを出さないためにもマイボトルを使用するのが一番です!自販機を使わない生活は節約にもなりますし、、一石二鳥ですよね🌱 |

B&Fさん「コーヒーカス&廃材で消臭剤」
コーヒーカスが消臭剤に!?一見かわいいクマさんのキーホルダーですが、消臭の役割があるなんて驚きです👀✨中の人も毎日コーヒーを挽くので真似してみます!☕ |

BLUE💙さん「米のとぎ汁」
お米のとぎ汁、そのまま捨てていませんか?家庭菜園に使うと肥料としての効果があったり、食器洗い時に使うと節水ができたりと良いこと尽くし!今日からチャレンジしてみませんか🙌 |

Mさん「分別は大事」
日常生活で一番身近なものですね!分別をしっかりすることで、資源の有効活用がされたり、地球温暖化対策にもつながります。改めて徹底すべきエコアクションですね!(※分別方法はお住いの市町村で異なります) |
ご当選された10名様にはCAINZ×DAISO ECOグッズ詰め合わせをお届けしております🎁ご当選おめでとうございます✨
また新たな投稿キャンペーンも企画して参りますので是非お楽しみにお待ちください!
改めて、ご参加いただいた皆さまありがとうございました🙏💖
▼キャンペーンの詳細はこちら
https://daiso-community.daisojapan.com/announcements/kmhpr27fgez7djss
▼集まった投稿はこちら
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すでに当選されてから1ヶ月
カインズ側にはありがとうございますと入れたのですがダイソーさん側には入れませんでした沢山の商品を頂いたのに、どこへどのような返信したら良いのか分からないまま今頃こんなところにコメントしています。みかんの皮毎年やっているのでまさかのこどでした。愛媛のかたはミカンがたくさん取れるから既にやっていると思っていました。ほんとうにありがとうございました。いろいろな商品使わせていただきます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示当選された皆さん、
おめでとうございます🎉✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示既に投稿しましたが有難うございました🙇
これからも大切に使っていきます!