トップ > お助け!アイデアルーム > なんでも > 皆さんのおすすめアイテム教えてください アノアデザイン 2025/02/22 10:18 回答募集 皆さんのおすすめアイテム教えてください ダイソー好きがこれだけ集まっているので、是非お勧めのアイテムを教えてください! 楽しみにしています。 ダイソー好きがこれだけ集まっているので、是非お勧めのアイテムを教えてください! 楽しみにしています。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー 質問に回答する 6 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チーハン 2025/02/23 13:45 クリアファイルごと飾れるフレーム! これを知ったときは流石だなと思いました。 末長く販売を続けてほしい。 https://note.com/cheeeehan/n/nd3e426d3dcbf いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 100太郎 2025/02/23 14:09 チーハン トートの外側にも枠を作って、気分でトートバックの柄を変えられるというのはどうでしょう? ポストカードや推しグッズでできたらなお嬉しいかも。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アノアデザイン 2025/02/24 06:20 チーハン これいいですよね!私も使ってます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ダイソー英語部 2025/02/23 12:03 選べないッ! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アノアデザイン 2025/02/24 06:21 ダイソー英語部 数カードの魅力ってなんですか? 推す情熱がすごいなって思うのですが、どこにそれほどの魅力を感じているのでしょうか? 日頃インタビューしたりする仕事をしてるので、ここまでの情熱持ってる人ってなかなかいないので純粋な好奇心でお聞きしております。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ダイソー英語部 2025/02/24 09:56 アノアデザイン それを語らせたらここでは収まりきらないですが笑 一言でいえば提案する方法で音読練習することで想像をはるかに超える英語(発音)力がつくことを一人でも多くの人に知ってもらいたいからですかね。かずカードを使った英語トレの普及はマイ英活の総仕上げ、しつこいと思われようがここでの投稿はやめませんよ!笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 100太郎 2025/02/24 16:22 ダイソー英語部 ここで収まりきらない部分を、どこかでぜひ詳しく紹介して欲しいです。 英会話勉強中、 興味津々です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アノアデザイン 2025/02/25 00:03 ダイソー英語部 うーん、要するにダイソー英語部さんはこれで、英語がペラペラになったって感じなんですか?それならすごいです。 書ききれないほど魅力があるのは良いことだと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 100太郎 2025/02/25 08:54 ダイソー英語部 ちなみに、友人が中国語のボランティアサークルをしていて、この様なグッズを探しています。 日本で英語の勉強環境はかなり充実してますが、他の言語を学ぶ人のためのアイテムは少ないと嘆いています。 アルファベットの部分に、購入者が書き込める空白があったら、他の言語を学ぶ人、教える人も使えると思いました。兼用できるといいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 100太郎 2025/02/25 15:22 ダイソー英語部 数と言えば… 英語の数字関連も難しいですよね。 日付だったり、時間だったり、金額だったり… フリーズしちゃいます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アノアデザイン 2025/02/27 00:49 ダイソー英語部 結局のところ言えないくらいのたくさん魅力があるけど、そのうちの一つでもわかればよかったですが、魅力が何なのかわからんかったです。また、どこかでスレッドたてたやってくれたらと思います。 あと、あまりにも、この話題でお二人が話しまくった結果、このコーナーがただの数カードスレッドになってしまったので、別のヤツたてようと思いました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ken 2025/02/23 06:21 ジンギスカン鍋です😊 これで肉と野菜を焼いたらむっちゃ美味しいです❣️ もう少し大きいサイズが出れば、なお嬉しいです🙌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アノアデザイン 2025/02/24 06:22 Ken バチコリうまそうです!この時間に徹夜中にみたの失敗でしたw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 100太郎 2025/02/22 23:20 多肉植物です。 大量生産の工業製品がメインのDAISOにおいて、個体差のある多肉植物や観葉植物の取り扱いは意外な感じがします。 品質もいいので入荷するとすぐ売り切れてしまいます。 多肉仲間と入荷情報を共有し、慌てて急行しています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アノアデザイン 2025/02/23 03:52 100太郎 種類も豊富でいいですよね!いつかはじめたいと思います いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 フナバシ 2025/02/22 17:40 最近買ってよかったのは、金色のチェーン(持ち手)です。すでに別個でショルダー2本が付属していて、更にちょっとこ出かけ、という時などに使おうかと。これで1台3役になりました(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アノアデザイン 2025/02/23 03:54 フナバシ チェーンは意外でした。結構やくにたつもんなんですね。なかなか使わないので教えてくれてめっちゃ嬉しいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 100太郎 2025/02/23 08:35 フナバシ アノアデザイン 自分が試した事の無いものの提案は嬉しいですね。 買ってみようかなって気持ちになります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 すずの 2025/02/22 13:34 個人的にコスパが良い! と思うものに絞ってみました🙋 ・ととのふ薬湯 https://jpbulk.daisonet.com/products/4971902089454 100円でこのグラム数、粉末なので量調整可能、立つジップ袋と計量スプーンもついててお得です。香り持ちはないですが身体に変に匂いが残らないのも気に入ってます。 ・3足200円のショートソックス https://jp.daisonet.com/products/4550480026602 https://jp.daisonet.com/products/4550480028408 100円ショップの靴下って変に伸びなかったり、嫌に滑って危ない(実際階段から落ちたことがあります😂)ことがあるのですが、こちらはさらっとしてて伸縮性もよく、ショートソックスをよく履く夏場に1セット購入します。全て同じデザインなので混ざっても問題なく、ひとシーズン履く頃には伸びてるので使い倒しします。 ・ヘム鉄のサプリメント https://jp.daisonet.com/products/4582364531186 マルチビタミン、ヘム鉄、カルシウム&マグネシウム を常飲しているのですが、特にヘム鉄は高いものが多い傾向です。含有量は少ないのかもしれませんが、食事にプラスする健康食品という意味でもそんなに重要視していないので、手軽にお安く買えるので助かってます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アノアデザイン 2025/02/23 03:55 すずの 選出ありがとうございます。 どれもコスパ良さそうでいいですね。 ダイソーのサプリってどうですか?結構海外のサプリとか使うのですが、効果知りたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 100太郎 2025/02/23 08:41 アノアデザイン サプリは気になっていました。某紅麹の健康被害問題からサプリは慎重になってしまって、手が出せないでいるジャンルです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 すずの 2025/02/23 11:38 100太郎 アノアデザイン 効果自体は検証しようがないのでなんとも言えませんね……😥 サプリメントはあくまで『食品』なのでそもそも『効果』を謳ってはいけないことになっているので……。 私は「栄養取ってるから大丈夫だろう」というお守り的な感じで使ってます。市販のものよりは成分の含有量が少ないので、あくまでメインは食事のバランス、サプリは補助です😂 ダイソーさんのサプリは日本製造のものがほとんどだったと思うので、日本人の体格に合わない海外のサプリと、リスクで言えばそう変わりないのかな……と個人的に思います。 100太郎さんの仰る通り、有名製薬メーカーのものでもリスクがあるので、リスクの比率は同じかなと思って飲んでます😅 ここはもう自己責任ですね……。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クリアファイルごと飾れるフレーム!
これを知ったときは流石だなと思いました。
末長く販売を続けてほしい。
https://note.com/cheeeehan/n/nd3e426d3dcbf
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示選べないッ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ジンギスカン鍋です😊
これで肉と野菜を焼いたらむっちゃ美味しいです❣️
もう少し大きいサイズが出れば、なお嬉しいです🙌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示多肉植物です。
大量生産の工業製品がメインのDAISOにおいて、個体差のある多肉植物や観葉植物の取り扱いは意外な感じがします。
品質もいいので入荷するとすぐ売り切れてしまいます。
多肉仲間と入荷情報を共有し、慌てて急行しています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近買ってよかったのは、金色のチェーン(持ち手)です。すでに別個でショルダー2本が付属していて、更にちょっとこ出かけ、という時などに使おうかと。これで1台3役になりました(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示個人的にコスパが良い! と思うものに絞ってみました🙋
・ととのふ薬湯
https://jpbulk.daisonet.com/products/4971902089454
100円でこのグラム数、粉末なので量調整可能、立つジップ袋と計量スプーンもついててお得です。香り持ちはないですが身体に変に匂いが残らないのも気に入ってます。
・3足200円のショートソックス
https://jp.daisonet.com/products/4550480026602
https://jp.daisonet.com/products/4550480028408
100円ショップの靴下って変に伸びなかったり、嫌に滑って危ない(実際階段から落ちたことがあります😂)ことがあるのですが、こちらはさらっとしてて伸縮性もよく、ショートソックスをよく履く夏場に1セット購入します。全て同じデザインなので混ざっても問題なく、ひとシーズン履く頃には伸びてるので使い倒しします。
・ヘム鉄のサプリメント
https://jp.daisonet.com/products/4582364531186
マルチビタミン、ヘム鉄、カルシウム&マグネシウム を常飲しているのですが、特にヘム鉄は高いものが多い傾向です。含有量は少ないのかもしれませんが、食事にプラスする健康食品という意味でもそんなに重要視していないので、手軽にお安く買えるので助かってます!