トップ > お助け!アイデアルーム > なんでも > モバイルバッテリーの破棄方法 いの 2024/10/27 18:25 回答募集 モバイルバッテリーの破棄方法 情報ということで聞いていただければと思いますが。 モバイルバッテリー 膨れていました。(過放電?) 購入3年目くらいの電池だと思います。 どう捨てればいいのでしょうか? 情報ということで聞いていただければと思いますが。 モバイルバッテリー 膨れていました。(過放電?) 購入3年目くらいの電池だと思います。 どう捨てればいいのでしょうか? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー 質問に回答する 4 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アノアデザイン 2025/02/27 00:59 場所によって異なりますが、自治体か、大きな電気屋さんで回収してくれますよ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kitty 2024/12/29 05:07 分かります😢バッテリーがそういう姿になりました……廃棄方法を検索しなくちゃ…… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いの 2024/12/29 07:48 kitty 私は結局自治体に回収してもらいました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 すずの 2024/10/28 20:43 私の自治体では充電池は電池回収の日に『水銀ごみ』として回収しています🙋 袋に水銀ごみと書いてまとめて出すだけのようです。 古いゲーム機とかスマホの電池交換をよくするのでリチウムバッテリー、よく出るのですが、私は端子部分をビニールテープで塞いで役場にある小型家電回収ボックスに出しています。 本当は大きい電器店などにあるリチウムバッテリー専用の回収に出すのが理想のようですが、近くに対応のお店がありませんでした。 ただ『膨張後の電池』は自治体によっては回収不可のところもあるようですね……💦 ちょっと前に捨てるところがないって話をXで見掛けました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いもりや 2024/10/28 00:07 名古屋市だと確か電池回収で出せたはず…なんですが、膨れてるやつは怖くて出せてませんww 破れると発火するので…orz 役所やスマホショップ、家電量販店やホームセンターなどで、回収対応してるところがあればそこに持ち込みですね… ジャンク界隈で溜め込んでる人も結構いるっぽいので、全国的な課題ではあります… 充放電基板何かに使えないかなー 4.2〜3.7Vを5Vに昇圧してくれる基板ですので、弄り甲斐があるのですよ〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いの 2024/10/28 01:49 いもりや ありがとうございます!とりあえずゴミの日(うちの自治体もゴミで出せるみたいです)まではショックがかからない場所に保管します! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 【事務局】やまぴー🍊 STAFF 2024/10/28 10:04 いもりや いの 私も引っ越しをひかえており、捨てなきゃ‥と思っていたのでタイムリーでした! ありがとうございます! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示場所によって異なりますが、自治体か、大きな電気屋さんで回収してくれますよ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示分かります😢バッテリーがそういう姿になりました……廃棄方法を検索しなくちゃ……
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私の自治体では充電池は電池回収の日に『水銀ごみ』として回収しています🙋
袋に水銀ごみと書いてまとめて出すだけのようです。
古いゲーム機とかスマホの電池交換をよくするのでリチウムバッテリー、よく出るのですが、私は端子部分をビニールテープで塞いで役場にある小型家電回収ボックスに出しています。
本当は大きい電器店などにあるリチウムバッテリー専用の回収に出すのが理想のようですが、近くに対応のお店がありませんでした。
ただ『膨張後の電池』は自治体によっては回収不可のところもあるようですね……💦
ちょっと前に捨てるところがないって話をXで見掛けました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示名古屋市だと確か電池回収で出せたはず…なんですが、膨れてるやつは怖くて出せてませんww
破れると発火するので…orz
役所やスマホショップ、家電量販店やホームセンターなどで、回収対応してるところがあればそこに持ち込みですね…
ジャンク界隈で溜め込んでる人も結構いるっぽいので、全国的な課題ではあります…
充放電基板何かに使えないかなー
4.2〜3.7Vを5Vに昇圧してくれる基板ですので、弄り甲斐があるのですよ〜