ミュートした投稿です。
DAISOでも他の100均でもそうですが、使い切りサイズの瞬間接着剤はちゃんと最後まで使いきれるので「もったいない(泣)」ということが起こりにくいです。しかも速乾性の物であれば言うまでもありません。ミリ単位の争いでもある1/150縮尺のもので遺憾なく効果を発揮してくれます。たまにはアロ⊿アルフ●を使
これダイソーさん以外の100均で似たような商品をよく買うのですが、ダイソーさんにもあるんですね……!!👏
はじめまして、ゆたけと申します。 先日、朝の情報番組『ZIP!』の100均グッズの特集のコーナーの中で、自身が投稿した「多目的クリーナー」(DAISOの店舗で購入)の投稿が取り上げられました。 こちらの商品は店舗で探した時は、目立たない奥の場所に陳列されていました。 でも、テレビで特集される程のすご
ほんと100均のカレンダーや手帳の進化はヤバい。 世の中たっかい手帳山ほど売ってるんで 「あえて買う理由」を探す必要が出てきてしまった。 自分は一軍を高いやつにして旅行や引っ越しなどの イベントごと手帳をDAISOなどで買うようにしてます。 専用のカレンダーやフリースペースあるの快適。
ホントそれ!いつ頃からか最近の100均はどれもクオリティ高いですよね😃
バッサリ切る言い方じゃなく ちょっとした言葉遣いや イントネーションでも だいぶ違うし 笑顔があれば更に良いし、 それは過度な要求ではない 接客業として基本的な事だと思うので (ほとんどの客は、過度の接客を要求してる訳ではないと思います) なので、『すみません』『申し訳ありません』の、たった数文字の
DAISOと言えば昔は、100均て人気が出て 便利だったと思います 今は、値段が違うものもありますが 選んでよりよく気にいって使えるのが好きです コミュニティは、良いものを 教えてもらったり交流ができるのが好きです
セルフネイラーさんに朗報〜〜!!!!!
セルフネイラーさんに朗報〜〜!!!!! これ何かわかりますか??? 個人的にずっっっと100均で出ないかなと待望してました!これ!!! ジェルネイル保存容器 やっぱネイルの容器ってすごい場所取るし、ジェルネイルの容器はUV防止でパッと見じゃ中身どれくらい残ってるのとか分からないから、ア
いろいろ100均を比較するけれど、やっぱりDAISOだな、とディズニーグッズの充実具合と値段でそう感じました。 最近は窓ガラスに貼るシートがお気に入り。曇りガラスにするこで目隠しだけどはなく、窓の汚れが目立たなくなり、掃除頻度が減らすことができます。 皆さんのおすすめもチェックしまーす。
結局これなんよ
結局これなんよ マスクはなんだかんだこれが1番!枚数もそうだが、ぴったり顔に合ってくれるのが良い!サイズも大学生の男子にはちょうどいいと思う!耳も痛くなりにくいから、100均のクオリティの高さにビックリするよな〜