ミュートした投稿です。
ちょっとオールドダイソーにダイパト🚨
ちょっとオールドダイソーにダイパト🚨 10年程前に出来た店舗にダイパトしてきました🙋このお店のぴったり隣にあるスーパーで働いていたことがあるのですが、仕事終わりにまあ吸い込まれるように通った思い出のダイソーさんです😂 このロゴももう懐かしいですね~ライフコーディネートショップ…✨️ ここから「だんぜん!」になった時は
「やまや」にもレジ流しのダイソーがありました!流通網とかどうなってるのか気になります!! たまに、学校の売店にレジ流しダイソーがあったらどれほど便利か考えてしまいます 笑
近所のイイダ(最初に書いたレジ流し店舗)とは別で私の勤務店舗内からもレジ流しのダイソー(イイダ)に発注と品出しをしに行ってます🙋
ダイソーの方が後からはじめたイメージがあるので、そのあたりの100円ショップさんにシェア負けてしまってるのかもしれませんね
たしかにここの店舗も食品なかったです ダイソーエプロンのスタッフさんが品出しすることもあるんですね もしかしたら、今回見たのはレアだったのかもしれないです!
こちら地方では有人ばかりですが…ホームセンターコーナンの併設店舗も共通レジです 在庫検索アプリがダイソーのレジと連動してるはずなので、他社レジとの連動の仕組みが気になります😂
調べてみたら古いものでは初版が2018年なので増刷してなければ全部揃えるは無理かもしれませんね。
一般書籍とコラボして出てるってすごいですよね🤔 18種類もあるとは知りませんでした……!! 近くのダイソーさんは書籍があまり入ってこないので大型のお店探してみます👀
ダイソーさんでこのタイプ見たことありません🤔こんなお店もあるんですね~! 田舎だから場所があるのか、周りは大体店舗かテナントですね…… シルクさんWattsさんはこの形式で地元のホームセンターに入ってます🙋
ありがとうございます😊無事放送待機出来ました!! やっぱりランダムでキャライラストのグッズはすぐ売れちゃいますよね……😭💦 普段の100円ショップコラボだったら他店さんにも並ぶしな~っていう余裕があるのですが、ダイソーさんのしかも大きいお店にしか入ってこない状況だと焦りますね💦 追加待ちます!