ミュートした投稿です。
クリスマスツリーを試しあみ
クリスマスツリーを試しあみ アクリルヤーングリーンで、クリスマスツリーをあんでみました。 1枚ずつ編んで5層になっています。最後はつなげると、ツリーになります。予想していたより大きめのサイズになり、ずんぐりむっくりクリスマスツリーになりました。でも、、、なんかツリーらしさが足りない、、というか木らしさがほしい。改良あ
レーナでかいものかごをあみました。
レーナでかいものかごをあみました。 レーナであみぐるみが持てる買い物かごをあみました。 天気いいから買い物行くよ買いすぎちゃった😅重い素敵な毛糸
ちょこんと見守るミッキーがかわいい💕 レーナ、ぽわぽわした質感がかわいいですね!秋っぽいです🐿!
ミッキーさんも完成を楽しみにしてるみたいですね☺️✨
レーナ シナモンで編み物中
レーナ シナモンで編み物中 毛糸コーナーのレーナ シナモンで編み物中。わから始まる円形編み。 ここから何を編もうかな。一応編む予定のものはあるけど、、、
暖かみのある毛糸が可愛くて、お気に入りなのです♪ 編み物はしますか?
かわいくて アクセントになりますね
久しぶりにスタプロに寄ったら私にドンピシャの商品がありました
久しぶりにスタプロに寄ったら私にドンピシャの商品がありました 5つの樹種の木製しおり 今日は目的のものがあったのでDAISOに行きましたが、ついでにスタプロもふらっと寄ってみました。 私はハンドメイド作家でもあるのですが、できるだけ木・革・天然石など自然のものを活かした作品を作るのが大好きです。 そのため、作品作りのための素材とし
針でチクチク好きな方ははまるかもしれません。
かぎ針編みをしてるわたしからすると、かぎ針で編んだほうが楽かな?とおもいました。 でも、編み物初心者で手芸が好きな方はちゃれんじするのもありだとおもいます。 多分、何回かやってればこつをつかんでいろんなアイデアが出てくるきがします。