ミュートした投稿です。
シャイニーポット
シャイニーポット ずっとコットン入れとしてメイクコーナーに置いていた、シャイニーポット 一度捨てようとしましたが、この度、入浴剤入れとして第二の人生をスタートしましたw コスメ試供品を入れておくのも◎です!
こんにちは☔️ コメントありがとうございます😊 餃子のタレは、からしチューブと 一緒に保存ですかね🤭 この、コスメチューブしぼりは 4つで100円なので、 チューブ4本分と考えるとお得ですね💕🤭 🎶ラッキー プライス パラダイス、 ダイソー‼️😆
こんにちは☔️ アドレス添付ありがとうございます😊 私の投稿のコスメチューブしぼりも、 ダイソーで購入したものですョ(他社で使ったものは載せないので😅) これを作ったら、家族にも好評でした🤭コメントありがとうございました💕
小分けの調味料って冷蔵庫に眠ってしまっていて、結局使わないことが多いのですが、 これなら忘れることがなくなりそうですね! 投稿ありがとうございます👏 ↓コスメチューブ絞り https://jp.daisonet.com/products/4905687363096
かのん・コスメチューブしぼりを使って
かのん・コスメチューブしぼりを使って 冷蔵庫小物整理フックと言うのがありますが、そこに、納豆に入っている小袋のからし等入れても、結局 私は取り忘れる事が多々ありました。なので、からし(わさび)チューブに輪ゴムで 小袋をくくりつけていました。ですが、もっと良い方法は無いかと考え、『コスメチューブしぼり』を使い、チューブ本体に直接つけるよう
良いですね~✨️ たくさんのカテゴリがあるので、いろんなお話ができると思うとすごくワクワクします‥☺ 私もコスメ気になります!色味とか実際のレビュー気になりますよね!
収納・インテリアがあったら嬉しいです! コスメ・ファッションも捨てがたいかな
旅 の お 供 ✴︎°
旅 の お 供 ✴︎° 初の試みだからどんなもんかちょっとわからないんだけど 来週、一泊の温泉旅行へ♨️(日帰り温泉できる距離感) シャンプーリンスがさ...自前じゃないと髪がバキバキになる問題あるじゃない?近年はいいシャンプーリンス使ってる宿泊施設も増えてきたけどさ💡 でも年に1〜2回しか旅
DAISO PATROL ROUTINE in HIROSHIMA
DAISO PATROL ROUTINE in HIROSHIMA 本日の投稿は、某日の のむくん のダイソーパトロールの様子を体感してみましょう!マップTime 10:30 まず最初に訪れたのは広島市中心部で一番の売り場面積を誇る「サンモール広島店」さっそく店内をパトロールしましょう!と 言いたいところですが ダイソーの心得(非公認)で神聖なる儀式で身を清め、汚れ
ご回答ありがとうございます! スリムスケッチアイブロウ、支持多いですね……! COOUのクッションファンデは私も買いました。あの形のコスメがダイソーで買えるってだけでもうテンション上がりましたね……!! CICAシリーズ私も好きだったのですが、最近見なくなりましたね😢 フェイスマスクになるやつは私