ミュートした投稿です。
順番に見てた😂 有難うございます‼️ とても綺麗です💐✨
もし良かったら点灯した画像も見てみたいです☺️✨
ディテール凄っ!✨
ガラスドーム
ガラスドーム 点灯後
ガラスドーム LED点灯します。
くちばしセット!?
くちばしセット!? 手芸コーナーにくちばしセットを発見!買いましたよ^_^目とくちばしのセットです。パーツ少し必要な方に向いてますね^_^売り切れてしまいそうだから見つけたら買った方がいいかも^_^
もちっとのびーるねんどを使ったフィギュア製作2025年10月
もちっとのびーるねんどを使ったフィギュア製作2025年10月 これは今年作ったやつですね。靴紐も細く伸ばした「もちっとのびーるねんど」を使ってます。細かいのは限度がありますが、1ミリ径ぐらいの細さにすると曲げられるし、かなり自由にアレンジできます。
もちっとのびーるねんどを使ったフィギュア製作2024年12月
もちっとのびーるねんどを使ったフィギュア製作2024年12月 もちっとのびーるねんどに出会ってからもう20体近くフィギュアを製作し続けています。これは昨年12月のもの。骨組みや銀色部分はダイソーのアルミ針金、台座もダイソーのコルクコースターを加工したものになります。着色不要で加工もしやすいので大変に重宝しております。サイズ的には1/8になります。
コルクコースター絵
コルクコースター絵 私の仲間内でダイソーのコルクコースターに絵を描くのが流行った時期がありました。風合いが面白いのです。ペンも確か全てダイソーで入手したものを使ってます。油性ペン、アルコールマーカー、修正液っていった所です。
電子メモパッド
電子メモパッド 100円商品ではないですが、こちらも数年前から多用してます。修正が全消ししかないってのももうすっかり慣れて、落書き用アイテムとして持ち歩いております。