ミュートした投稿です。
やんぎさん初めまして! 徒歩圏内にダイソーが3店舗も‼️ それは羨ましい環境😊 マイナスイオンを浴びに行く気持ち分かります🙌 癒されますよね〜。 お部屋もとっても素敵です✨
コメントありがとうございます。 凄いダイソーユーザーさんが勢揃いですね😆 ダイソーloverさんとの交流楽しみです。 ワクワクします〜。
まさかの使い道
まさかの使い道 ダイソーで購入した『コーヒーフィルターケース』 フィルターにホコリや汚れがつかないようにまとめて保存できるケースで、アウトドアの際も持ち出しに便利な商品! なのですが…… この形、他に見覚えないですか? 以前はみんなが使っていたモノで、今は使わない方もいる"あ
ダイソーのメラミンスポンジは種類が豊富でたくさん入ってるのでコスパ良いですよね! 私も数種類ストックして使ってます🙌
毎日小掃除🧼
毎日小掃除🧼 メラミンスポンジ買い足しました🙌 気になった時サッと使えるよう小さめサイズがお気に入り 収納ケースもダイソーです! 3個ほど入らなかったけどすぐ使うので良し✨
コメントありがとうございます😊 くっつくクロス、ホント衝撃ですよ! 結ばなくていいってタイパ抜群の商品があるのがダイソーですよね! 見つけたら是非こちらで紹介してください🙌
100均好き歴28年!100均商品大好き主婦です。 毎週の新商品チェックのためのダイソーパトロールがライフワークになっています。 100均DIYや文具、手芸が大好きで、いろんなものを手作りするのに長年ハマってます。こちらでも楽しく情報共有やお話ができると嬉しいです。 お気軽に話しかけてください。
細かいモノの収納に便利!
細かいモノの収納に便利! 麦茶を1日数回作っているので、麦茶パックを何度も取り出す私。 以前はダイソーの深型タッパーを使って保存していましたが、フタの開け閉めが面倒だったので容器を見直したいと思っていたところ『お米保存容器(330円)』に出会い即買い! フタが指一本で開け閉め出来て自立するので
3児の主婦です。 diyが趣味で、ダイソーの板やネジなどを活用して子どもの机やおもちゃを作ったり、家のリフォームをしたりしています。 写真の机と棚が、ダイソーのdiyコンテストで賞を頂いたものです(ライトや机の引き出しに使っているトレイ等も含めて、オールダイソーです!)。 ダイソーは店舗によって品揃
かっかわいい🩷 こんなのが作れるなんてすごいです👏 ダイソーの毛糸は種類も豊富でいいですよね!