ミュートした投稿です。
スーパーで買った花と野菜の培養土を使って猫草の袋に書いてる通りにしたらこうなりました 発芽率はいいですが水に浮いた種をだいぶ捨てましたw 猫ちゃんの口元に持っていくと食べるんですね かわいいなぁ🐱
一本漬け袋 20枚
一本漬け袋 20枚 野菜が美味しい季節!僕の大好きなキュウリを一本漬け込める!これは買いですね!
今日の戦利品🌟
今日の戦利品🌟 今日も袋いっぱい購入してしまいました😊🙏
吸水速乾はぎれで縫った袋
吸水速乾はぎれで縫った袋 お弁当につける保冷剤が結露するので保冷剤を入れるための簡単な袋をザクザク手縫いで縫いました🪡 はぎれ半分以上残っているのでパピコセーターならぬパピコシャツみたいなのを作ってみたいデス✂️
ユニクロさんの肌着とかでよく見る厚紙に折りたたんで通してあるタイプの包装とか、サイズを見たいのか広げてそのままポイ……ってなってたりするんですよね……大抵すぐ横にサンプルが掛かってるのに……😭💦 袋まで破いてると商品にならないか、別のもので再包装することになるので、汚れもそうですが手間も使う資材も増
あ、無理やり開けて、そのまま放置で帰る方…いますよね😱 タオルとか…袋破って…ガーンが
自称DAISOアンバサダーによるこんな商品があるよシリーズ~想い出を添えて~
自称DAISOアンバサダーによるこんな商品があるよシリーズ~想い出を添えて~ 今回ご紹介するのは、最近DAISOの新商品に多い「痒い所に手が届く系」の商品です。その名も「リモコン用ラップフィルム」 要はリモコンに袋をかけ、ドライヤー等で温めると熱収縮するタイプの袋がピタッと密着して、ホコリや飲み物から守ってくれるというやつです。 袋1枚とシール1枚で1セッ
そうなんですよ。蓋をするのはクリップでもできるんですけど、少しだけ出してしまうだけの時間でなぜか霜がついていくんですよね。これを使ってからは今のところ1袋使い切るまで霜がついていません。
スイーツ棒
スイーツ棒 製菓用チェック袋 スイーツ棒。 オリジナルのスイーツ棒がかんたんにつくれる。凍らせるときに、冷凍庫のなかで倒れないように箱もついてます。ありがたい。
冷凍野菜ストックを毎日使っている今、超便利!!!大きいサイズが新登場
冷凍野菜ストックを毎日使っている今、超便利!!!大きいサイズが新登場 ブロッコリーやナスなどの大きめの野菜もゴロンと出てくる大きめタイプの袋キャップが出ました。中身はこんな感じで やはりクリップ機能でしっかりと留める方法です。一度取り付ければあとは蓋を開閉するだけで中身が出てくるし、くるくる巻いてクリップで留めていた時より、中の野菜などに霜がつきにくく助かっ