ミュートした投稿です。
かぎ針編み物の本
かぎ針編み物の本 かぎ針編みの本が100円で買えちゃう(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) ダイソーには、100円で買える本がたくさんあります。その中で見つけたのが、かぎ針編みの本。アクリルたわし、コースター、ポーチ、バッグ、コサージュ、ベビーのおもちゃ、ポケットティッシュカバーが掲載されています。かぎ針編みの基本が本の
キットではなく、 リリアンあみで編めるあみものグッズです。 昔からあり、人気があるからか 大体のだいそーの店舗にはおいてあります。毛糸コーナーに。 頑張れ\(*⌒0⌒)♪
ありがとうございます😊 あみぐるみが編みたくて、かぎ針編みをコツコツ練習しました。 それまでは、 ダイソーの毛糸deリリアンあみぐるみで 小さいあみぐるみを編んでいました。 簡単に編めます。 パッケージの裏にあみかたがかいてあります。 いまもだいそーではつばいされていますよ。 そこから編み物を始める
毛糸のやつ素敵です 白と赤だとクリスマスだなと思います
あみぐるみのサロペット
あみぐるみのサロペット あみぐるみの服を編んでみました。以前、メランジトリコ アプリコットという毛糸が発売されて色が気に入り、犬のあみぐるみを編みました。今は、この色廃盤になっています。耳のパーツは、ダイソーの毛糸ではありますんが。 あみぐるみをあむと、何か着せたくなる😁ということで、サロペットを編んでみました。
ダイソー 編み物グッズだいすきです。
ダイソー 編み物グッズだいすきです。 あみものだいすきで、ダイソーの毛糸、編み物グッズよく買います。かぎ針編み使いやすい。編み物マーカーも何種類かあり、つかいやすいです。編みやすい毛糸が多く、色も種類が多い。一番のお気に入りは、メランジトリコシリーズ。年に2回新色がでます。色んな色がでてうれしい。でも、シリーズの古いカラーは廃盤になるの
毛糸のくるみボタン
毛糸のくるみボタン ダイソーのくるみボタン以前,発売されていた毛糸デザインヤーンを使って、毛糸のくるみボタンを編みました。ヘアゴムにアレンジしました。かぎ針で意外と簡単に編めます。他の毛糸で編むのも可愛いと思います。
ポニーはメーカー名なので全然セーフです…!(あっでもセリアって言ってますね😓) 毛糸ウィッグは、毛束を作ってキャップに貼り付けるのが王道ですが… 面倒くさがって羊毛フェルトの要領で一体型にしたらこのザマですよ🤣 ねんどろいどにこのボディだと、首が長くて太いので、男子なら服着せて首元隠せば許容でき
詳しくありがとうございます…!! 他社さんの製品名を出していいか…というところで躊躇してましたが、セリアさんの7cmボディに毛糸ヘアで最初は作ったんですが、やっぱり整わず…まだウィッグ周りのアイテムが出てない頃でした。服はオビツ11型紙の服を作家さんから買いました。 今はダイソーさんの10cmボ
ドールボディですが、違いはダイソーの方が肌色濃いめなくらいで、サイズ感とか造形とかはポニーボディと同じだと思います フィギュアのヘッドとの相性について 接続方法はポニーボディの先達を参考にすればOKです 私は自分が納得できるバランスのフィギュアヘッドを持ってないので、やってないですが… フィギュア