ミュートした投稿です。
すいか型携帯ポリ袋ケース完成、、?
すいか型携帯ポリ袋ケース完成、、? おにぎり型携帯ポリ袋ケースをあんでるとき、色を変えればすいかになることに気づき編むことにしました。 表は赤いすいか。裏は黄色いすいか。 サイドから携帯ポリ袋が引き出せます。ポリ袋を補充したいときも同じ場所からほじゅうできます。 これで完成!、、、といいたかったがやはりス
ありがとうございます😊 オリジナルで編みました。 食べ物モチーフの小物は、かわいくてつかえるからすきです。 ままごとセットでおにぎりあんだことあるのですが、なんかもう一つ機能をプラスたくて。 あみぐるみとかもあみますが、日常で使える編み物が好きです。
かのん たい焼きのカイロ入れ
かのん たい焼きのカイロ入れ 編み物本に『たい焼き』があり、作ってみました。本には たい焼き全体をかがる と書いてありましたが 私は 尾の部分だけ かがらず使い捨てカイロを入れるようにし、ホカホカたい焼き になるようにしてみました😆
好きな毛糸で編み物。
好きな毛糸で編み物。 アクリルヤーン ホワイト 黒である食べ物をモチーフにした小物を編みます。 色と形がヒントです。実は、黒い毛糸はにがて。編み目が見えにくいから。でも、黒色は好き。 編みながらアイデアがひらめきました。今回のさくひんがうまくいったら編もうかな😆
たわしヤーンでリアル食パンサイズのポケットティッシュケース
たわしヤーンでリアル食パンサイズのポケットティッシュケース ふわふわの美味しそうな食パンでしょ?なんて冗談です。リアルな食パンサイズのポケットティッシュケースを編みました.裏にひっくり返すと,ポケットティッシュ取り出し口があります。ポケットティッシュは、取り出し口からほじゅうすることができます。 持ち運びするにはサイズが大きめ。一応,ぶらさげられる
たわし用ヤーンで編み物中
たわし用ヤーンで編み物中 たわしヤーンを購入して引き出しにしまっていて、ふとした時に編みたいもの閃いた! 白くてふわふわの食べ物をモチーフにして小物を編んでいます。毛糸のふわふわ感でもよかったのですが,ちがうふわふわ感にしたくてたわしヤーンを使うことにしました。 元々,かぎ針でたわしを編む用の毛糸で触ると
カラーステッカー15mmマスキングテープシール
カラーステッカー15mmマスキングテープシール マスキングテープ素材で剥がしやすい。編み物する時は、あみはじめた目、10目目、半分わからなくなるんです。だから、このシールをはってわかりやすくします。シールは違いますが、使い方はこんな感じです。
バッグパーツ
バッグパーツ パトローるにいったら、新商品バッグパーツをみつけました。 バッグ底につかってもいいし、中身が見えるポーチみたいにできるらしいです。今までバッグ底は、発売されてました.透明でなんて画期的。どうやら、色展開は透明以外にもあるようです。私がみたのは,透明の黒,透明をみました。透明な水色?と透明な
携帯ポリ袋ケース
携帯ポリ袋ケース 出かけた時に、ごみばこがちかくにない時困ります。そんな時は、携帯ポリ袋が役に立つ。そして、携帯ポリ袋を持ち歩くためには専用のケースを編みました。 なまえは、、命名おまちしています。口からポリ袋が出てきます👄頭の上に出し入れしやすいようにくちがあいています。キーホルダーパーツをつけたからカバ
メランジトリコシリーズだいすき
メランジトリコシリーズだいすき 大好きなメランジトリコシリーズの毛糸たち。多分、今は全て廃盤の毛糸。期間限定のカラーなので、廃盤になるのは悲しい。だから、お気に入りの毛糸は、必ずまとめ買いする。引き出しに入っている毛糸を見ると、むねがわくわくします。編み物好き、手芸が好きな方この気持ちわかってもらえるかな😄メランジトリコシリーズは