ミュートした投稿です。
まとめ買いするから売り切れてるんですね!納得(´ー`*) 人気あるんですね😄 手芸屋さんで似たような商品見かけたのですが、意外とたかくてびっくりしました。 100円で買えるのは、嬉しいですね。
底板(この画像以外にも)、人気はありますが最近は全然入荷しません😭 なので入荷するとみなさん纏め買いされますね 新作の投稿を楽しみにしてます
ちなみに、このバッグ底去年こうにゅうしたような、、、いまはもう廃盤になっているかもしれません。
バッグ底
バッグ底 このバッグ底でバッグをあんでいたのですが、いつもとちがう編み方をしたから、めをおとしたり、どこまであんだかわからなくなりあむのをやめました。その代わりに、同じ毛糸であみぐるみを編みます。 ヒント世界的に有名なねずみのペット?仲間?ほぼ答えですね😄
ときめく毛糸でスマホショルダーバッグ完成
ときめく毛糸でスマホショルダーバッグ完成 ほとんどダイソー商品でスマホショルダーバッグをあみました。 取り出し口をひらひらしてみました バッグそこもダイソー商品。最近店舗で見ないからもしかして、廃盤になったのかな?アクリルヤーンイエローをつかいました。ショルダー、dかん、紐みたいな毛糸もダイソー。ひもストッパーは、家にあ
挑戦した人しか理解しにくい部分ありますよね(種類は違いますが僕も挑戦して虚無になりました😇) 絶妙な比率じゃないと成立しないんですよね~、焼き餃子さんの作品はそれでも凄く可愛く出来てると思いますよ✨
理解してもらえて嬉しいです。 このキャラクターのグッズを作ってる会社は、すごいなと実感しました。
このコは立体化させようとすると難しくなりますよね😅
アクリルヤーン3種類であの犬を編んでみました。
アクリルヤーン3種類であの犬を編んでみました。 世界中で有名なあの犬🐶を編んでみました。平面の絵を立体的にあむのはむずかしいです。いちばんの難関は、表情。横を向いている絵が多くて、顔のパーツを横顔の表情にあわせると正面から見たらまったく違う犬になります。正面から見ると、やはり違う犬だ 後ろ姿横顔を似せることにして、あとは私な
タコさんもとても可愛いですね☺️