ミュートした投稿です。
どんまいです😭💦 食品のお取り扱いはダイソーさんオリジナル商品じゃないので差が大きいですよね……出会えることお祈りしてます!!
6月人気投稿ご紹介!
6月人気投稿ご紹介! 皆さん、こんにちは!DAISOの輪 運営事務局です。本日は2025年6月の人気投稿をランキング形式でご紹介いたします🌈☔(※いいね、閲覧の数は6/30までのデータを利用しています。)👍️いいね!ランキング6位✨️「ホイップのり」by いずみ さん話題の新商品「ホイップのり」!クリームのように絞り出し
のむくんさんに似てる笑
サンキューです!今のままでも英語トレはできるんです。ただ、やり方も含め、そもそもかずカードで英語トレ(しかもかなり効果のある)ができることを知らなければ試すこともないまま終わってしまうのでこのような工夫があればそれが可能になって、この練習法の良さが勝手に広がると思うんですよね!
毎年、7月最後の土日に大阪府で茨木フェスティバルというお祭りが開催されます。毎年東京コロッケ(東京では売ってない)を必ず買っていました。もう作る人が減ってしまったと聞いてたんですが、今もあるのかな?🤔 これだけ暑くなると、お祭りでの暑さ対策は必須ですね! 今年はDAISOさんでかわいくてコンパクト
結果出せてませんから汗
地元の公民館にボランティア講座のオファーずっと出してるんですけどちっとも乗ってこないんですよね〜
ステンレスはさみ
ステンレスはさみ ダイソー内で投稿しています眉毛用と鼻毛用のはさみがありおすすめしますこの2つとちいさな爪切りとカットバン耳かき爪用のヤスリをちいさな袋を用意して持ち歩いたり旅行などすると何かの時に対応できおすすめです
いつも力を与えてくれるコメントを入れていただきありがとうございます! 愛というよりも意地ですかね笑 ただ、普及させるためにはそろそろ別の方法も考えなくてはいけないかなあ。。。
かずカードのリニューアル提案
かずカードのリニューアル提案 かずカードのリニューアル案(英語学習特化型)は以前に書いていますが↓英語学習専用かずカード(新商品提案) | DAISOの輪英語学習専用かずカード(数の英語カード) | DAISOの輪英語学習専用かずカード(ミッションカード) | DAISOの輪同じことを書かせていただくついでに、そのとき載せた、適