ミュートした投稿です。
かのん ガチャガチャ収納冷蔵庫
かのん ガチャガチャ収納冷蔵庫 ガチャガチャ収納冷蔵庫引き出物の空き箱を使い、ガチャガチャ収納冷蔵庫を作りました。可愛く出来ました💕ドアポケットと引き出しはダイソー製品✨アクセサリー収納ケース
かのん シャンデリア
かのん シャンデリア ダイソーSMD電球ペンダントライトと宅配乳飲料空き容器を使って、シャンデリアを作りました💡可愛く出来たと思います💖⚠️完全オリジナルです。
レトロミシン
レトロミシン 横にもスライド出来るようにしたので全面引き出しの後ろにも小物が入れられます。糸🧵は使い切った糸巻きに紐を巻きました。※オリジナル。試行錯誤して製作したものなので、模倣、販売、無断投稿写真使用等は、おやめください。 追記💖ダイソー商品と家にあったもので作りました。ずっと前から、ダ
ケータイの方とか気になります!!さすがオールドダイソー
ちょっとオールドダイソーにダイパト🚨
ちょっとオールドダイソーにダイパト🚨 10年程前に出来た店舗にダイパトしてきました🙋このお店のぴったり隣にあるスーパーで働いていたことがあるのですが、仕事終わりにまあ吸い込まれるように通った思い出のダイソーさんです😂 このロゴももう懐かしいですね~ライフコーディネートショップ…✨️ ここから「だんぜん!」になった時は
「やまや」にもレジ流しのダイソーがありました!流通網とかどうなってるのか気になります!! たまに、学校の売店にレジ流しダイソーがあったらどれほど便利か考えてしまいます 笑
近所のイイダ(最初に書いたレジ流し店舗)とは別で私の勤務店舗内からもレジ流しのダイソー(イイダ)に発注と品出しをしに行ってます🙋
ダイソーの方が後からはじめたイメージがあるので、そのあたりの100円ショップさんにシェア負けてしまってるのかもしれませんね
たしかにここの店舗も食品なかったです ダイソーエプロンのスタッフさんが品出しすることもあるんですね もしかしたら、今回見たのはレアだったのかもしれないです!
こちら地方では有人ばかりですが…ホームセンターコーナンの併設店舗も共通レジです 在庫検索アプリがダイソーのレジと連動してるはずなので、他社レジとの連動の仕組みが気になります😂