ミュートした投稿です。
他の100均にもありました
ワッツの店で新しいブロックがあったので買いましたが、シーワールドのほうは全種類購入しましたが、ディノワールドのほうは、4と10だけが無かったので、再入荷の取り寄せを頼みましたが、それが出来なく、他のワッツや他の100均でも探したり、電話で置いてあるか聞いても、全然売ってなく、それを出した会社に電話で
組立ブロック忍者刀
組立ブロック忍者刀 ダイソーさんで組立ブロック『忍者刀』を見つけて購入してみました。お値段は110円( 税込)です。完成品は、かなり大きく、DIYブロックで以前に作った剣と同じ位の大きさ。110円で、これは中々に凄いですね。刀の鍔も再現されています。右はDIYブロック左が組立ブロック。DIYブロックの方が大きいとは思っ
そらそうよ! 私め100均にはそれなりに精通してますので。
DAISOのものって最近どんどんおしゃれになっていってますね❕ もう100均と侮れない(・∀・)
ねとらぼさんの記事になりました!
ねとらぼさんの記事になりました! この度、インスタグラムの方の動画が、ありがたいことにネットメディアのねとらぼさんの記事になりました!もしよろしければ、動画と記事の方も見ていただけると嬉しいです! インスタグラム動画 ↓↓↓ ねとらぼ記事リンクhttps://nlab.itmedia.co.jp/cont/a
かのん レトロプレーヤー
かのん レトロプレーヤー レトロレコードプレーヤーです。 今回は よりレトロ感を出す為に カラーを暗めにしました🎨 ボディーは 家にあった木箱、 レコード📀は雑貨、(以下100均→) アーム(白の棒)は掃除用ブラシの柄を短く切り、 ブラシ部分は全て切り落としました(こ
ちょっとオールドダイソーにダイパト🚨
ちょっとオールドダイソーにダイパト🚨 10年程前に出来た店舗にダイパトしてきました🙋このお店のぴったり隣にあるスーパーで働いていたことがあるのですが、仕事終わりにまあ吸い込まれるように通った思い出のダイソーさんです😂 このロゴももう懐かしいですね~ライフコーディネートショップ…✨️ ここから「だんぜん!」になった時は
毎年、7月最後の土日に大阪府で茨木フェスティバルというお祭りが開催されます。毎年東京コロッケ(東京では売ってない)を必ず買っていました。もう作る人が減ってしまったと聞いてたんですが、今もあるのかな?🤔 これだけ暑くなると、お祭りでの暑さ対策は必須ですね! 今年はDAISOさんでかわいくてコンパクト
・買うか迷って「次来たときもあるだろうな」と思っているとなくなっていて、「次来たときあるかな、、、なくなってそう」と思うときは案外あったりする ・気になった商品がどの店舗にあるのか毎回確認しがち ・ハッピープライスパラダイスが流れると安心する。流れないと少し不安になる ・外出する方向にダイソーがある