ミュートした投稿です。
1周年おめでとうございます🎉 長年DAISOのヘビーユーザーをしてるのにDAISOの輪に登録したのは最近という私。 DAISOの好きなところはとにかく痒いところに手が届く商品達👏👏👏 この分野の専門家が開発にいる?ってくらいサイズや種類が豊富ですぐ揃うのが本当に魅力的✨ 少し前からアプリで在庫状況も
1周年おめでとうございます。日常生活で欲しいものが安く購入出来て、年々使い勝手がよくなっていて、これからも新製品など期待しています。
1周年おめでとうございます! 今年の10月末頃に登録したばかりでしたので、個人的には実感が無いところではありますw ダイソーの商品情報やレビュー等は、インターネット上で分散的に発表される個人レベルの情報が多い印象ですが、自前でポータル/コミュニティを構築して盛り上げていこう、という意気が素晴らし
1周年おめでとうございます! DAISOの輪の好きなところ... 『足るを知る』を実感できるところです! 世の中高くていい物もたくさんありますが、工夫次第でこんなにも生活を満足させられる!むしろそれを考えるのすら楽しいまであります^_^ それをシェアできるコミュニティに感謝です。 また、事務局の方と
DAISOの輪1周年、おめでとうございます! DAISOの輪の好きなところといえば、やはりなんと言ってもDAISOを好きな人たちが集まれる場所なところ! 好きなものを好きな人たちで語り合ったり、投稿を読んだり書いたりできるってすごく嬉しいことだと思うんです! たくさんの人がこのことについて投稿され
『DAISOの輪の好きなところ』 ズバリ、『様々なインスピレーションに出会える場所』 個人的には これに尽きるのではないかと。 なかなか普段は目に付きづらい 生活の知恵 、 オリジナリティ溢れる使い回し方、 創意工夫に富んだ愛情や熱意が込もった作品 ……etc 毎回毎回 驚きと感心で目か
DAISOの輪1周年おめでとうございます!!!! いつも楽しみにみせてもらっています!! とくに自分ではやらないですが、プチブロックビルダーの方々の投稿は楽しみにしてます! 今後も引き続き楽しい企画などをよろしくお願いします!
DAISOの輪 1周年おめでとうございます🎉 まだ輪の中に入れて頂いたばかりですが、事務局の皆さん、また皆さんの投稿が楽しみです。 私自身DAISOが好きすぎて念願のスタッフになりました。毎日がワクワクドキドキです💓 今リアルに、何を皆さんが興味も持ってどんな商品を手に取っているのか、またダイソ