ミュートした投稿です。
レース糸#20太で編みました🧶
レース糸#20太で編みました🧶 うさぎ:ピーチベージュ小鳥:ベビーイエロー これを編みたくてレース編みをはじめたのですが最初は何回やり直してもうまく編めなくて。。半年経ってやっと編めるようになりました😊( うさぎ1段間違えてるけど。。) ダイソーさんで道具が買えると気軽に始められる( 試せる)のが本
こじかを編みました🧶
こじかを編みました🧶 使用糸:リバティー(ミルキーブラウン)リサイクルレース糸#20太(クリームベージュ) ペンギンを編む時に使ったカラーグレイズよりレース糸のほうが編みやすいのかなー?と思ったけど、柔らかい毛糸と固めの糸だと形が整わなかったりで。。同じ種類の毛糸で編んだほうがいいという勉強になりました😅&nb
レース糸で編みました🧶
レース糸で編みました🧶 🧶リサイクルレース糸 #20太ミックス アクア/サーフグリーン かわいいモチーフ!!と思ったら桜のドイリーと同じchi-sa-koさんのデザインでした😳どのデザインもかわいい💕ミカンクルさんのデザインもやっぱり好き🥰 人魚姫のモチーフhttps://chisako3.exblog
桜のコースターとオーロラ姫
桜のコースターとオーロラ姫 リサイクルレース糸20太/シュガーピンク、ベビーイエロー、刺しゅう糸等使用 桜のコースターは、行ったり来たりする図案で。。ちょっと難しいものも編めるようになりました🧶😊 ちっちゃいプリンセスがかわいくてちまちま制作中(笑) 《 参考》桜のドイリー
ペンギンのあみぐるみを作りました♪
ペンギンのあみぐるみを作りました♪ 🧶使用糸🧶カラーグレイズ/スノーリバティー/アッシュグレー刺しゅう糸/黄色リサイクルコットン/レッドミックス カラーグレイズはふわふわ柔らかくて触り心地がすごくいいのです。でも、伸びるのであみぐるみは少し編みづらいかも?刺しゅう糸やレース糸20太をよく使うのですが、リバティーみたいな細い毛
レース糸は、残っていますね。 年がら年中編み物していますが、 やはり細い毛糸は、色合いは素敵でも編み目が小さくなるのでめがつかれるので購入頻度はすくないです。 ただ、小さめのあみぐるみやドールの服や小物をあむ時は、細めの毛糸の方が可愛く仕上がります。 けいとコーナーのポストカードシリーズがすきです。
これは綺麗に空ですね🫢 レース糸だけがかろうじて残っていますね 編み物ブームが続いてますね 編み物を始める人は、細い糸はあまり選ばないので(編むのに時間がかかるからかな)並太の単色を購入する方が多いです そろそろ新しい春夏毛糸(毎年の定番シリーズ物)がお店に入ってくる頃なので近い内にこの空箱
レースリング
レースリング 昔の作品シリーズ レースリングを使ってみたくて作ったピアス レースリングスクエア型 ¥110ピアス用金具 ¥110キャッツアイビーズ ピンク系 ¥110レース糸バイオレット ¥1109ピン ¥110 ペンチやかぎ針もダイソーさんで買えます✨&nb
彫刻刀ケースリメイク
彫刻刀ケースリメイク 約7年ほど前の作品 縫い目はガタガタ🪡刺繍もしたことがなかったのに勢いだけで製作🧵 ダイソーさんのフェイクレザー生地とレース糸とスパンコールとフェルトと糸使用 何か足りないと思ったらヒゲを忘れていました。 中身は彫刻刀。 元々
柄
柄 ダイソーのレース糸巻いて剣の柄に滑り止め。テンションかけながら巻いて、最後にタイトボンドで接着。強く握りこまないからこれでいいはず?