ミュートした投稿です。
SIKIRIのハーフシリーズは、ダイソーでは2、3、4しか商品はないです。 販売元を調べたところ元々ないみたいです https://www.yamadakagaku.co.jp/pages/81/
DAISO PHOTO MEMORY 1
DAISO PHOTO MEMORY 1 DAISO創業者の矢野博丈さんが逝去して今日で1年が経ちました。 移動販売から地道に店舗を築きあげられて今のダイソーがあるということで、 今まで撮った「ダイソー」の写真たちです 膨大な数なので暇な時に眺めてみてください。 ※撮影時の品揃え、外観などの様子です。
ダイソーの素材で「ダイソー材」素敵なワードですね👍️✨
【悲報】リニューアル樹脂粘土モソモソで全くのびない
【悲報】リニューアル樹脂粘土モソモソで全くのびない ダイソーの樹脂粘土がお気に入りで良くハンドメイド作品に使っていました。今回新しくて増量したのが出たので買ってみたものの、全然ダメでした💦前のはこねるとよく伸びてツルツルした粘土だったのに新しいのは全くのびず表面がモソモソした質感です。この粘土で作品を作る気になれません。とても残念😔
以前ダイソーで見かけたような……最近はまったく見ないですね。
ペンケース(ペンホルダー付き2ポケット)
ペンケース(ペンホルダー付き2ポケット) 立ち寄ったダイソーのペンケース売り場で推せるペンケースを見つけたんですね この330円のやつです。検索しても、ヒットしないのでちょっと前の商品かもしれません知らんけど 品番はこれ見てください。 品名が、長すぎなんですよペンケース(ペンホルダー付き2ポケット)
イヤホンブーム
イヤホンブーム ずっと使っている330円のダイソーイヤホン平成のレトロ感が要因で有線のイヤホンが巷では流行っているらしいです! 1年前有線イヤホンをカバンに付けていたら「 有線…ダサ」と言われましたが、流行ってよくわかんないですね笑
特にオチも何もない話なのですが…… あずきカイロ(布の中にあずきを入れてレンジでチンすると、あずきの中から蒸気が放出されるのでそれで温まる)を作ろうとして、手元にあるハギレから使えそうなものを出してきました。 レンジで温めても燃えたり溶けたりしないように綿素材のものを使うのが定番なのですが、何年も
店長おすすめ可愛い抱き枕✨
店長おすすめ可愛い抱き枕✨ 可愛いアルパカの抱き枕を発見👀こちらの可愛すぎてつい、抱いて一緒に寝たくなる商品をご紹介いたします。 ★抱きまくら(アルパカ) 【税込550円】JAN:4550480600604 ★二頭身抱きまくら(アルパカ)【税込770円】JAN:4550480600413とても可愛いアルパカ
手品グッズではないもので手品されてるということでしょうか……!? すごいですね~!👏 私の父も介護施設職員で、レクがあるのでダイソーさんの手品用品にはお世話になっています。 商品の廃盤ペースについては憶測になりますが一般論として…… ・大量生産や仕入れ、短期受注発注の契約などでコストダウンする