ミュートした投稿です。
全商品100円だった時代は『ザ・ダイソー』までが店名でしたが、徐々に改名して『ザ』は取れたと記憶してます🙋 当時のまま看板が書き換えられていない貴重な店舗ですね~!
再販希望!!
再販希望!! 再販希望!!!2018年の12月頃発売されたクマの可愛いクッションです!!2019年から探しつづけますが、フリマアプリやオークションでも出品されず、ずっとずっと求めてます!どうしても欲しいです!ダイソーさん、宜しくお願いします!!
🐶可愛くてナチュラル!癒しの食器セット🌿🍽️ Adorable & Natural! Relaxing Tableware Set 🐶🌿
🐶可愛くてナチュラル!癒しの食器セット🌿🍽️ Adorable & Natural! Relaxing Tableware Set 🐶🌿 THREEPPYから、食卓をもっと楽しくするナチュラルデザインの食器セットが登場!✨可愛いワンちゃん&くまさんのイラストが描かれたプレートやマグカップは、使うたびにほっこり気分に🐻💛さらに、竹かごと組み合わせれば、おしゃれなカフェ風のテーブルコーデが完成🍞🍵この可愛い食器で、どんなメニューを楽しみた
写真から溢れるダイソー愛✨ 素晴らしいです! ゆっくり眺めさせてもらいました! 何だか旅行に行ったような気分です(^-^)
勤務している店舗で今年から販売している春夏毛糸の商品は、品物を置いていても検索アプリでは現在も出てこないですね いつ検索アプリに反映されるかは不明です 大半の新商品は店舗で発注できるようになる前からや発注中で届いてないものでも検索アプリで検索画面には出るので今回が異例なんだと思います 毛糸の大
ダイソーの店舗持ってますよ🍀*゜
古い店舗だと今だにザ・ダイソーの看板だったりファミリーダイソーだったりしますよね お店の違いは特にないはずです 勤務している店舗も以前はザを付けてましたが途中でザは付けなくなりました
プチブロック
プチブロック ダイソーのプチブロックで遂に…こんな商品が出た!? プチブロックシリーズでまちのおしごとコレクションの雑貨屋さんと運送トラック出てくれた!もっと色んな仕事コレクションシリーズ出て欲しい。お願いします!
かずカード普及大作戦 (My Challenge Continues…)
かずカード普及大作戦 (My Challenge Continues…) DAISOの輪での初投稿が去年の2月下旬なので気がつけばもうすぐ一年が経とうとしています。とにかくしつこく「かずカード」を推して、推して、推しまくった一年でしたが、かずカード(英語学習教材として)の全国普及はワタクシのこれまでの「英活」の最終ミッション、ブレイクスルーするまでこれからも主張を続けたい
ザ・ダイソー
ザ・ダイソー ダイソーとザ・ダイソーの違いってなんなんだろう?(千葉駅前)プチブロックが売ってないかとちょっと焦った。売っててよかったけど。